記録ID: 3700507
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳(正丸駅〜吾野駅)意外にも本格的だった岩登り
2021年11月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1b1213ff3d44d43.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,051m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:11
距離 16.5km
登り 1,061m
下り 1,170m
15:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
いつもは私が計画するのですが、今回は全部ツレにお任せ。
ついて行くだけの山行になりました。
ツレは一回だけ行ったことがあり、先月の体調不良からお試し山行ということで、様子が分かる山にしたようです。
前回は正丸峠を通らずに伊豆ヶ岳にそのまま上るルートだったようで、「今日は岩ないよね」「ないよ」なんて話していたのですが、通ったことのないルートには(男坂)バリバリ岩がありました。テンション上がったのですが、ちょっと震えるようなところもあり、知らなかったので余計にテンションが上がりました。
その後はアップダウンの繰り返しで気持ちよく下りてきました。
子ノ権現から下はほどなく歩道に出ます。
秩父方面の山はあまり行かないのですが、駅to駅で手軽に登れ、ちょっとしたサプライズの岩登りもあり、元気で楽しくハイキングができて楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する