記録ID: 3717164
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
月夜見山 倉掛山 御林山 大羽根山 (多摩百)
2021年11月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 745m
- 下り
- 696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:28
距離 11.7km
登り 761m
下り 715m
12:33
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
数馬の都民の森駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
やはり東京、登山道も表示板もわかりやすい ただし車道を歩くときは交通量も多いし バイクが速いので注意 |
その他周辺情報 | 数馬の湯 大人¥880 http://kazumanoyu.net/?page_id=5 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
日よけ帽子
飲料
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
今回は紅葉を満喫するために奥多摩へ
3か所ぐらいに迷いながら中途半端に決定
そのために調べ方がずさんで失敗
本当は、月夜見山第二駐車場にチャリデポして
数馬からのんびりピークハントをしながら紅葉狩り
月夜見山第二駐車場からチャリで数馬駐車場に戻る予定が
ゲートが9時からしか開かないことが着いてから知る
しょうがなく都民の森で3時間ほど待ちました
温泉に入って帰ると遅くなるので、途中まで車を使い
へんてこりんになりました
まあ、紅葉有、頂上も踏めて温泉まで満喫でき結果オーライ
帰りにジョイフルで相棒のオイル交換をして帰ります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する