記録ID: 3733000
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
本仁田山 サクッと奥多摩三大急登(^^)(↑奥多摩↓鳩ノ巣)
2021年11月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,062m
コースタイム
天候 | 無風快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り JR鳩ノ巣 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危ない所なし |
写真
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
ドライレイヤー
ベースレイヤー
ランシャツ
ソフトシェル
タイツ
ランニングパンツ
レインジャケット
ソックス
シューズ
ザック
サングラス
グローブ
タオル
ファーストエイドキット
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
行動食
非常食
|
感想
奥多摩三大急登には諸説ありますが、ここ筆頭w
何度か偽ピークにやられながら(笑)良いトレーニングできました(^^)
大休場尾根は人少なかったのに、下りの鳩ノ巣ルートはスレ違いひっきりなし(@_@)
とても歩きやすい登山道がその理由かも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
バス利用なくサクッと急登、帰りも午前中ならガラガラかな
ナイスプランですね
奥多摩三大急登をサクッと言うのもあれですけど、この日はバス使わないルートにしてよかったです(^^)
本仁田山はトレーニングに良い山でした?
ここは確かに急登ですけど駅から行けるし良いコースですよね。まーふくらはぎとお尻がピクピクしちゃいますが(笑)
奥多摩駅から歩いていけるからお手軽にトレーニングするにはいい山でした。
たしかに、ふくらはぎピクピクでしたね 笑
やっぱりこのコース、やらなくちゃいけないですよねー。
わたしが持ってる奥多摩のハイキングガイド本だとこのコースでさえ「初級」なのです。
つまり、こいつを片付けなければ、ほんとの奥多摩には足を踏み入れてはならないのだと、自分に言い聞かせてます。
ふう。
奥多摩、おそろしや。
あの急登が初級?
坂バカガイドですか、それ?笑
鳩ノ巣からのルートはとても歩きやすかったので、そっちは初級かなぁ。そこで50人ほどスレ違いましたしね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する