記録ID: 3755910
全員に公開
ハイキング
近畿
関西100♡三輪山
2021年11月19日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:03
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 345m
- 下り
- 355m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
【登拝受付】 9:00〜12:00まで
【下山報告】 14:00まで
※襷に管理番号が書いてあり、襷を返却したら下山報告になる様です
【登拝料】 300円
【入山禁止日】1/1〜3.2/17.4/9.4/18.10/24.11/23
荒天時も禁止される可能性あるそう
お散歩がてら三輪山へ。
写真撮影禁止なので、三輪山の写真ありません😅
道迷いの心配もなく、整備されていますがほぼ階段。
階段得意なのでご機嫌で登ったけど♬
年配の方や、観光っぽい方たちはなかなかキツそうやったかも💦
ゆっくり登れば大丈夫と思います😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日はいい天気だったね、三輪山行ってたの?
月曜日(15日)に行ったんだけど、ランチをのんびりしすぎて、まさかの受付終了😳
無人販売のミカン目当てだったけどそれも買いそびれ😅、柿買って食べた😋♪
次は3月の春分の日かな〜
二上山に沈む日が見たい^_^
今日はいいお天気でしたよね!
せっかくなので、家から歩いてのんびり過ごしてみました😊
受付終了、残念でしたね💦
コースタイムが2〜3時間らしいので、下山時間を考えて12時までなんでしょうね😅
結構しっかり管理されている感じでした。
二上山に沈む夕陽を見るなら、檜原神社がおすすめです♬
今年は本厄なので、7月に大神大社へ厄祓いに行った時は
まだ緊急事態宣言中の為、登ることすら出来ませんでした。
もう普通に登れるようになったんですね!
薬井戸の「ご神水」も、元に戻ったのかな?
10月18日から登拝再開されてます😃
薬井戸のご神水って、狭井神社のご神水ですよね?
たぶんもういただけると思います♬(案内板があったので)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する