記録ID: 376171
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔の岳
2013年11月28日(木) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。ただ呆れるくらい登り、通称バカ尾根、大倉尾根を上ってきました。(笑) |
感想
登り甲斐あるバカ尾根、大倉尾根登って来ました。最高に楽しい大倉尾根。(笑)あのきつさが、病みつきになってます。(笑)
確かに病みつきになる尾根だと思います。
真夏に歩くと!
更に汗をタップリかいて爽快ですよ~\(^o^)/
何処かですれ違いましたか?
コメントありがとうございます。始発電車で行き丹沢山まで行く計画でしたが、登山二回目の人間と車で行く事になり、到着が10時頃になりましたので。お会いしたかはわかりません。
木を杖代わりにキツそうに登る登山靴すらないpartnerと一緒でした。
1度登りましたが、暑すぎるので。夏は穂高連峰や燕岳や立山に登ったりしていました。(笑)
丹沢山系は良いareaですよね。(笑)
12月は都合により登山できませんでした 僕もひたすらジョギングの日々を過ごしてます こちらは鈴鹿山脈や伊吹山で雪山をやりたいと思ってます 来年は南北アルプス何回かやりたいです それではよいお年をお迎えください
南北アルプスで会えると良いですね。穂高とか北岳
剣岳、唐松岳のどこかに登ると思います。俺は。running頑張って下さい。よいお年を
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する