記録ID: 3802132
全員に公開
ハイキング
東海
秋 紅く彩られた木々の竜爪山 快晴と富士山
2021年12月02日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 846m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 5:37
正月、桜の季節、躑躅の季節、狐のカミソリの季節などに
何度も行っている竜爪山。
気軽に行けて、富士山や駿河湾、南アルプスの展望も楽しめ
何度も行きたくなります。
駐車場の湧き水は美味しくて、今回もたっぷり頂いていきました。
さらに平山温泉。
何度も見ていますが、今日の富士山は雲ひとつなく、
青空に白くなった山頂の富士山がとても、とても綺麗でした。
何度も行っている竜爪山。
気軽に行けて、富士山や駿河湾、南アルプスの展望も楽しめ
何度も行きたくなります。
駐車場の湧き水は美味しくて、今回もたっぷり頂いていきました。
さらに平山温泉。
何度も見ていますが、今日の富士山は雲ひとつなく、
青空に白くなった山頂の富士山がとても、とても綺麗でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 滝に行くのに道が少々荒れていました。 |
その他周辺情報 | 平山温泉 御殿乳母の湯 龍泉荘1時間500円 |
写真
撮影機器:
感想
杉や檜が多いですが、紅葉する木々も所々にあり、
とても綺麗に色づいていました。
特に駐車場付近は紅葉がとても綺麗でした。
文珠岳の展望休憩地は快晴で、風なし、暖かい位でした。
富士山の目の前になるテーブル、ベンチで
のんびり1時間以上ゆっくり、富士山を眺めながら休憩しました。
朝早かったのでほとんど、独り占め状態。
これから、雪が積もることがあるのでしょうか?
竜爪山〜梅ケ島温泉まで、ぜひ一度縦走して見たいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する