記録ID: 3846675
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
西天狗岳
2021年12月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,169m
- 下り
- 1,153m
コースタイム
天候 | 曇(強風&ガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から雪。分岐までは所々石が出ていたりしましたが、その先はたっぷりの雪でした。 |
写真
感想
毎年この時期の天狗岳登山は恒例になっていて、今シーズンも登りに来ました。某サイトの天気予報では夕方くらいまで登山指数Aだったので、朝は曇でもそのうち晴れるだろうと思い、7時過ぎにスタートしました。
寒波が来ているため気温は低く寒かったですが、スタートしてしばらくはほぼ無風。雪もたっぷりで駐車場からアイゼンを履いて、気持ちの良い雪山ハイキングでした。が、第1展望台に出る手前辺りから風が出てきて、気温は更に低くなり、展望台からの展望も無しで、寒さに震えながら進みました。西天狗への最後の急登は強風で大変でした。
山頂に到着するも、依然強風&ガスで、東天狗は断念してピストンで唐沢鉱泉に戻りました。
予定変更を余儀なくされましたが、今シーズン初のアイゼン使用の雪山ハイク、たっぷりの雪でまずまず楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する