記録ID: 3861449
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
広島南アルプス(カガラ山〜鈴ケ峰)
2021年12月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 1,543m
コースタイム
天候 | 晴れ 昼前から強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されている。案内板も数多く設置。ただ、里山なので色々な登山道があり、また、二手に分かれていて先で合流する道もあり、時々確認の上進む。 |
写真
感想
当初の計画では次の日に行こうと思っていたが、この冬最強寒波が来るとのことで、本日となった。昼前あたりからきつい風が吹きはじめ、風が吹けば寒いが、なければ暑い。体温調節に少し困りましたが、天気そのものはよく晴れていて、この日を選択したのが正解でした。
どこの山も結構急で(山城はたいがいそうですが)、かなりきついが、両側の景色もよく見えて、段々と海が近づいてきて(絶景)になんとなくわくわく。
ランの人や犬連れの人、様々な方が登られていて、人気の山だと実感。
前日飲み会だったので、体が少し重く、暗くなるところで下山と考えていが、まあ、なんとか予定通り鈴ケ峰まで行けた。
このところあまり長い距離を歩いていなかったので、久しぶりに筋肉&関節痛。もう少し精進をしなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する