記録ID: 3863572
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鐘撞堂山【Newレンズお試し】
2021年12月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 182m
- 下り
- 179m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:29
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 1:38
距離 2.6km
登り 184m
下り 183m
13:46
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 🐈⬛ネコオドル📚 https://mobile.twitter.com/chacoaqua 🍜らあめん吟 https://ramendb.supleks.jp/s/100767.html |
写真
【ラーメン山岡家】
前日、父と共に都内の叔父を定期受診に連れて行った。その帰り道、父が「お腹すいたなあ、ラーメンでも食べるか」という事で私の希望で山岡家へ🚐🌬父は醤油ラーメン+餃子、私は醤油ラーメン大盛+餃子+JAFカードで煮卵トッピング♫寒い季節にあったかいラーメン🍜は本当美味い✨👌
前日、父と共に都内の叔父を定期受診に連れて行った。その帰り道、父が「お腹すいたなあ、ラーメンでも食べるか」という事で私の希望で山岡家へ🚐🌬父は醤油ラーメン+餃子、私は醤油ラーメン大盛+餃子+JAFカードで煮卵トッピング♫寒い季節にあったかいラーメン🍜は本当美味い✨👌
【谷津池】
翌日は仕事疲れや叔父のサポートで疲れていたのか、前日まで妻のお許しを得て買ったNewレンズを試しに登山に行こうと思っていたんだけど、朝目覚めるも体が重くダラダラと過ごす。息子は部活の試合、娘達は妻引率で呪術廻戦の映画を見に行くとの事。私はどうしよう?鐘撞堂山にロウバイ目当てに前から訪問したかったあの本屋さんに行こう!
翌日は仕事疲れや叔父のサポートで疲れていたのか、前日まで妻のお許しを得て買ったNewレンズを試しに登山に行こうと思っていたんだけど、朝目覚めるも体が重くダラダラと過ごす。息子は部活の試合、娘達は妻引率で呪術廻戦の映画を見に行くとの事。私はどうしよう?鐘撞堂山にロウバイ目当てに前から訪問したかったあの本屋さんに行こう!
感想
【Newレンズ購入】
昨年12月にヤフオクでタムロン90mmマクロKマウントを中古購入、やさしく綺麗な写りなんだけど白めの写りがいまいち気に入らず、後継レンズを探していた。ヤフオクやアマゾン、価格コムを日々チェックしながら、ペンタックスとキャノンで探したが、最終的にペンタックスで候補を2つに絞り込んだ。ペンタックスDA-35mmF2.8マクロリミテッドと最後まで迷ったけど、寄れない局面を考慮して今回のレンズを選んだ。スプリング・エフェメラルの撮影が楽しみだ😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
確かにギュイーン、ギュイーンとうるさいですね。この音で小動物は逃げてしまうでしょうね。
人物写真はあまり撮りませんが、機会があれば試してみようと思います。まずは福寿草を被写体に感動の一枚が撮れたらいいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する