記録ID: 3911646
全員に公開
ハイキング
近畿
好天求めて播磨三草山へ
2022年01月12日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 409m
- 下り
- 394m
コースタイム
天候 | 晴れのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
超良好 |
写真
感想
火曜が雨だったので一日スライドしましたが やはり好天は望めない?感じだったので雪山をあきらめ西へ向かいました。ちょうど大河も始まりましたし源平合戦があった三草山(播磨)へ。
寒いと思いきや結構暖かい中出発。低山ながらアップダウンが続く面白いコースでした。途中青空がのぞきこれはラッキー!と思いましたが次第に雲が広がりやがて降雪。まあ雨よりましと山頂へ、急ぎカフェ準備してコーヒーを淹れますがすぐ冷えます・・・。
下山は周回ルートで、鹿野ルートが通行止のようで、炭焼小屋コースで。ここもなかなかワイルドでしたが危険は少ないと思います。
来週は青空の雪山へ、と心に誓いつつ道の駅にて爆買いし帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する