記録ID: 3938997
全員に公開
ハイキング
東海
瀬戸山・鉛山(愛知の130山)
2022年01月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 742m
- 下り
- 730m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鉛山:不っ田の七滝P(100円)利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
瀬戸山:登山口から林道まではルート不明瞭&荒れている 鉛山:山頂から下山に使った北尾根は登山道ではないので注意 |
写真
撮影機器:
感想
本当は周回する予定だったが夕方から急用が出来たため それぞれピストンに変更。
瀬戸山
登山口から途中の林道に出るまでが荒れていて歩けそうな所を探して歩く感じ、愛知130山ハンター以外は来なさそうな山でした
鉛山
この時期 鉛山峠からの登山道は植物の葉っぱもなく普通の登山道っぽく快適
ただし下山に使った尾根はこの時期でもヤブ漕ぎ必要でした
本日 歩いている最中に出会った人 予想通り0人。
あまり人が入らない低山は この時期が最適です
ヒルを含め虫はいないし 蜘蛛の巣ないし 葉が落ちて見通し良くてテープも探しやすい。
愛知130山も残り少なくなって来たんで 春までに人が入らなさそうな山を終わらせたいがどうなる事か・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する