記録ID: 3939345
全員に公開
ハイキング
東北
関山〜みちのくの玄関?の里山 那須眺めのんびり8の字周回
2022年01月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 483m
- 下り
- 477m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお、内松登山口にも駐車スペースはありましたが、硯石登山口にはぱっと見見当たりませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは全て明瞭、整備万全。 頂上含めコース上の大半出ほぼ雪はないが、下山に採った車道は日陰の雪が凍って滑りやすい(軽アイゼンくらいほしいところ) |
その他周辺情報 | 白河ラーメンのとら食堂に寄りましたが、開店10分前で既に20組(40分)待ちでした |
写真
感想
福島の週末の天気予報は荒天と言うほどでもないが、今一。公(工作活動)のゴタゴタを引きずりモチベ上がらぬ土曜、今度は私事の凶報(細君が足骨折)が飛び込んでリモートどたばた。
日曜の天気予報(Yahoo天気)は福島県は全般に曇り。南の方は午前中晴れ間もあるとのこと。雪山気分ではないので、気分転換に白河ラーメン食べるメインで白川の里山歩きに。単純ピークハントではさすがに激ショート過ぎるので、口太山でやったように違うルートで2周回して超ショート位にすることに。
今回4コースを歩きましたが、登り出しに採った鳥天狗の道と硯石コースの2コースが低山なりに良いコースと思いました。ただ、この2コースをつなげるのは車利用の周回はしずらいですが。
本日県南の関東まであと少しまで南下しましたが、福島市近郊の同クラスの里山より雪は少ないですね。少〜しだけ関東地方の低山の雰囲気?
関山の展望は西方面限定ですが、福島県の中央背稜の山はほぼ見えます。天気もって、先週の片曽根山からより那須がさらに大きく見えラッキー。かつてコメやり取りした栃木のヤマレコユーザのHG大佐飛山も初めて(それと知って)見ることができました。
なお、日曜の天気は結果として、中通り全般に穏やかな晴天が一日もったみたいですね。帰途も山が良く見えてました。
ただ、2時間のユル歩きのエネ補給が、大盛ラーメン+団子18個は過剰摂取?
PS コロナ陽性最多更新中。白河の堰じゃないが越境はまた厳しくなるのでしょうか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
お早うございます<(_ _)>
奥様が骨折された由…単身赴任中にて色々ともどかしい局面もおありかと思いますが、まずは平癒回復をお祈り致します。
さて関山…「せきさん」と呼ばれているのですね(⇒分県登山ガイドより)。
ここは拙者も密かに狙っておりました…いや、おります。
栃木県境に接する白河市の山ですから、福島県下では拙宅から最も近い山の一つです。
そこでアクセス面でどうしようか…???
\捗18系の普通列車乗り放題パス+路線バス
大人の休日倶楽部(OQC)パス+路線バス
△世氾仍蓋最寄りバス停には8時過ぎに到着するも、近過ぎてOQCパスをとするのはもったいない。
,世汎韻犬到着は11時過ぎになるが、登山行程はさほど長くはないので対応可能。
などとあれこれ考えているうちに、1月のOQCパス期間は終了してしまったので、3〜4月の春めいた季節に突撃したいと考えています。
しかしその頃だと春霞が漂って、那須も磐梯も吾妻もぼんやりとしか見えないでしょうねぇ。
白河ラーメンのとら食堂
メモしておきます
そして、細君にお見舞いの言葉ありがとうございます。
実家に任せきりなのもなんなので、今週末に休みを絡めしばし愛妻孝行をしてこようと思います。
関山(せきさん)、狙ってるんですか?と言っても、そんな力入れるような山ではありませんが。何しろ、今回稼いだ高度は500m足らず、2度登った積算(せきさん)で
遠望の利かない春霞の時期に計画するなら、やっぱ桜の咲くころがよろしいのではないですか?関山※という桜もあることですし
(※ こちらの読みは”カンザン”ですが・・・・
注:関山(せきやま)に咲いているかは知りません:多分ないかと)
もっともその頃は、小生にとって関山は隊長より遠い山になっているやもしれません。見通しとしては、まだぼんやり春霞の中ですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する