記録ID: 394492
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
天狗堂(岩尾谷登山道の往復)
2014年01月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 703m
- 下り
- 755m
コースタイム
12:20 岩屋谷登山口
13:30 谷分岐
15:00〜15:30 天狗堂展望岩
16:30 岩屋谷登山口
13:30 谷分岐
15:00〜15:30 天狗堂展望岩
16:30 岩屋谷登山口
天候 | 午前中晴れ、午後から曇。 山頂付近でも風殆んど無 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
谷分岐迄テープ目印有り その後テープ目印無くなるが、尾根に沿って登頂 積雪期は登山道分かり難い。 急にツボ足になるので歩行注意必要。 |
写真
感想
正月明けの2.5日間の山行はスノーボードでしたが、
山歩きは今回がお初でした。
何とか簡単で、積雪もある天狗堂を選びました。
途中まではテープ目印が多くあってよく分かったのですが
谷分岐の地点から急にテープ目印無くなりました。
ただ、発見出来なかっただけなのでしょう。
目指す天狗堂はこの先にあるので、尾根を急登し展望岩の下に到着。
少しルートはずれてはいましたが、約2時間40分かかりました。
展望岩で休憩(昼食)。御池岳と藤原岳にはかなりの積雪がありました。
帰りは、持参していたヒップシューターも使って約1時間で下山できました。
この時期ツボ足になる個所もあり注意必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する