記録ID: 3961114
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
ぐんま百名山 鹿岳and四ツ又山
2022年01月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 912m
- 下り
- 922m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
レコでは南牧ハーブガーデン 日曜日で片手で数えるほどの登山者 スペースは十分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鹿岳登山口から時計回り |
その他周辺情報 | 駐車場に簡易トイレがありますが使えるか不明。下仁田ICからだとセブンの下仁田インター店が最後のコンビニかな |
写真
感想
ぐんま百名山
鹿岳(読み方は"かなたけ")、四ツ又山へ
雪山に行きたい気持ちのまま、こちらに来たので、途中まで足取り重いかったが、ハシゴや鎖場、鹿岳一ノ岳山頂からの眺め、急に楽しくなる(笑
(装備不足で雪山はお預け)
急登あり、ハシゴあり、鎖場あり
アップダウンがいくつもあり、特に四ツ又山まで精神的に遠く感じた。あとで知ったがその山名の通り四ツ又山にはピークが4つある
崖や急登には補助ロープなどがあり、安全に登山ができるように管理されていて感謝
いつも見て通り過ぎることに罪悪感を感じていた落とし物の「マスク」
いったんは通り過ぎたが、今日は拾った。いちいちバックを下ろしてゴミ袋を出して、手が触れないように拾って。面倒だけど、拾った方が結果的には気持ち良かった。
YouTubeショート(60秒の短い動画)
ぐんま百名山 鹿岳編
https://youtube.com/shorts/cV29RA6dIE8?feature=share
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
雪や凍結はあんまり心配なさそうですね。
参考になりました。
登山中のゴミ拾い、以前はやってたんですが、近年コンビニのゴミ箱が屋内になって、
捨て辛くなってから見て見ぬふりしてます。
やっぱり拾った方が気持ちイイですよね!
次からやろうかな。
鹿岳読めませんよね^^;
山の名前は難しい^^;
鎖場があり意外に楽しい山ですよね。クッタもお湯不足になりませんでした(笑
高崎はパスタですもんね☆
美味しかったかな?
ゴミは今までほとんどスルーしていたんですけど、「しゃーないなー」と言う感じです。気負わず自分の気の向いた時だけでも、やらないよりマシやん!そんな軽い気持ちです(笑
レコ付けながら登山道入口の画像見ていたら、ちゃんとルビ振ってありましたね💦 よく見てなかった。
高崎はパスタのお店が多いから、パスタが有名ですね。そんななかでもシャンゴのシャンゴ風パスタ(パスタの上にカツがのってて、ミートソースがほのかに味噌の風味)が、腹ペコの時はおススメです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する