記録ID: 3966438
全員に公開
ハイキング
近畿
御旅山ー仁寿山ー小富士山
2022年02月02日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 457m
- 下り
- 432m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路は、四郷からバスで姫路駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された山道 |
その他周辺情報 | 姫路市文化財を訪ねてから 仁寿山 https://www.city.himeji.lg.jp/kanko/cmsfiles/contents/0000002/2162/jinju.pdf 御旅山 https://www.city.himeji.lg.jp/kanko/cmsfiles/contents/0000002/2162/mega.pdf |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
今日は急遽、お休みを頂きましたが、車が使えないので、近場で電車を使って、気になっていた久しぶりの御旅山ー仁寿山ー小富士山を梯子登山。今日も風もなく穏やかな天気で瀬戸内を眺めながら里山散策を楽しめました。御旅山は思っていたより緩やかな傾斜の登山道で良く整備されていて地元の方に愛されているのが良くわかりました。やはり播磨の里山は、この冬の時期でも瀬戸内の穏やかな気候で抜群の景色で良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する