記録ID: 3995399
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
積雪の御前山 大ブナ尾根を登り、杉の木広場ルートを下りました
2022年02月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0c5cbb8c9e0aa20.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 991m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
境橋バス停に下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程20~30cmの積雪でトレースありました。ほぼ粉雪。急な所があります。 全区間チェーンスパイクを使用。気温が上がるとダマに苦闘。 |
写真
感想
MYKさんと12日はどこかを歩こうと話していたら、ラッキーにも直前に雪が降りました。
積雪は20~30センチほどでした。
いい感じの粉雪の積雪で快適に登り始めました。急なところももありましたが、サス沢山には順調に到着。
しかし惣岳山の登りにはまいりました。
急傾斜で踵が痛み苦戦しました。MYKさんのレスキューでやっと登頂しました。
痛み止め飲んで下りました。
都民の森体験の森にくだり、杉の木広場にルートを取ります。
都民の森というやさしい名前にふさわしくない雪の急下降が随所にありました。それでもゆっくりと下り無事に境橋バス停に到着しました。
かかとが痛いけれど(まじイテテ!)、楽しい雪の御前山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する