ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4010348
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

藤木竜王山⇔寺山 〜甲賀町の隠れた地味山〜 [滋賀県 甲賀市 甲賀町] 

2022年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:38
距離
3.7km
登り
264m
下り
260m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:13
合計
1:38
距離 3.7km 登り 264m 下り 264m
11:38
33
スタート地点
12:11
12:14
22
12:36
12:44
18
13:02
13:04
12
13:16
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤木の集落中にある広場に車を停める。
コース状況/
危険箇所等
藤木竜王山の登山道は整備されておらず、ほぼバリルートです。
藤木の集落のとある広場に車を停めて出発します。
2022年02月19日 11:38撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:38
藤木の集落のとある広場に車を停めて出発します。
あの山がそうなのか?
どこを見てもぱっとしない。
2022年02月19日 11:38撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:38
あの山がそうなのか?
どこを見てもぱっとしない。
これを←に折れます。
2022年02月19日 11:43撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:43
これを←に折れます。
景色は那須ヶ原山ですね。
近いです。
あそこから伸びてる延長上だからここも鈴鹿なんですね。
2022年02月19日 11:43撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:43
景色は那須ヶ原山ですね。
近いです。
あそこから伸びてる延長上だからここも鈴鹿なんですね。
あれを←に曲がります。
2022年02月19日 11:44撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:44
あれを←に曲がります。
階段があったので登ります。
2022年02月19日 11:45撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:45
階段があったので登ります。
祠に辿り着いたので引き返します。
2022年02月19日 11:48撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:48
祠に辿り着いたので引き返します。
この分岐は→が正解だが、間違えて↑に進みます。
2022年02月19日 11:51撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:51
この分岐は→が正解だが、間違えて↑に進みます。
下草が多い林道で間違いだと分かって引き返します。
2022年02月19日 11:52撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:52
下草が多い林道で間違いだと分かって引き返します。
やっと尾根に取り付くことが出来ますよ。
2022年02月19日 11:55撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:55
やっと尾根に取り付くことが出来ますよ。
フェンスと並行に進みます。
2022年02月19日 11:56撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:56
フェンスと並行に進みます。
すると笹薮に阻まれるも強行突破。
2022年02月19日 11:57撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:57
すると笹薮に阻まれるも強行突破。
あぁ、荒れてるなぁ(汗)
2022年02月19日 11:59撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 11:59
あぁ、荒れてるなぁ(汗)
荒れた箇所が終わったら急坂です。
2022年02月19日 12:01撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:01
荒れた箇所が終わったら急坂です。
登山道なんてほぼ無いのが分かりますね。
2022年02月19日 12:05撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:05
登山道なんてほぼ無いのが分かりますね。
まさかのここが藤木竜王山の山頂です。
殺風景過ぎて萎える(笑)
2022年02月19日 12:08撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:08
まさかのここが藤木竜王山の山頂です。
殺風景過ぎて萎える(笑)
殺風景の中の記念撮影。
2022年02月19日 12:12撮影 by  SHV46, SHARP
2
2/19 12:12
殺風景の中の記念撮影。
藤木竜王山から南へ進みます。
2022年02月19日 12:13撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:13
藤木竜王山から南へ進みます。
藤木竜王山よりは歩きやすくなったかな。
2022年02月19日 12:17撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:17
藤木竜王山よりは歩きやすくなったかな。
お、なんか気持ち良い尾根道になりましたよ。
2022年02月19日 12:18撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:18
お、なんか気持ち良い尾根道になりましたよ。
藤木竜王山を振り返る。
2022年02月19日 12:20撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:20
藤木竜王山を振り返る。
そして西側は素晴らしい景色♫
飯道山に阿星山、そして比叡山。
2022年02月19日 12:22撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:22
そして西側は素晴らしい景色♫
飯道山に阿星山、そして比叡山。
近江富士、鏡山と蒲生野。
そして比良山地。
2022年02月19日 12:23撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:23
近江富士、鏡山と蒲生野。
そして比良山地。
東側には堂々たる那須ヶ原山。
2022年02月19日 12:24撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:24
東側には堂々たる那須ヶ原山。
油日岳も見えますね。
2022年02月19日 12:25撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:25
油日岳も見えますね。
下草が多くなった尾根になりました。
2022年02月19日 12:26撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:26
下草が多くなった尾根になりました。
比較的歩きやすくて驚きます。
2022年02月19日 12:29撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:29
比較的歩きやすくて驚きます。
お、今度は登っていきますよ。
2022年02月19日 12:31撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:31
お、今度は登っていきますよ。
コブを通過します。
2022年02月19日 12:33撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:33
コブを通過します。
なんか山頂直下っぽいけど…。
2022年02月19日 12:34撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:34
なんか山頂直下っぽいけど…。
おぉ、素晴らしい景色だ!
仙ヶ岳からの南稜線の景色。
2022年02月19日 12:35撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:35
おぉ、素晴らしい景色だ!
仙ヶ岳からの南稜線の景色。
後で調べたら寺山というピークだったらしい。
記念撮影しなかったけど、登ったことには変わりないな。
2022年02月19日 12:36撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:36
後で調べたら寺山というピークだったらしい。
記念撮影しなかったけど、登ったことには変わりないな。
かろうじて綿向山、雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳が見えます♫
2022年02月19日 12:36撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 12:36
かろうじて綿向山、雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳が見えます♫
下りきっておしまい
2022年02月19日 13:16撮影 by  SHV46, SHARP
2/19 13:16
下りきっておしまい
撮影機器:

感想

今日はせっかくの週末なのに午後から本降りの雨予想だ。
午前中は持つみたいだけど曇り空で今にも降りそうな感じだろう。
なのでまた地味山を探してみると、藤木竜王山がヒットした。

早速登山口へ行くも、甲賀町なんてまず散策しないから県内でも未知な場所なのを実感する。
藤木のバス停から集落に行くと、そこはまるで廃村寸前の限界集落だ。
車が停められそうな場所を見つけたので停めさせてもらってアタックする。

アタックしようとするも、どこが取り付け場所なのかもイマイチ分からずにGPSを頼りに山側に進むと林道があり、間違いながらもなんとか取り付け口にありつけた。

登山道としては手入れされておらず最初からバリルートで、笹薮に阻まれたりしながら歩を進めるとモッコリとした登りがあり、それを登り詰めると無数の倒木が散らばる殺風景の広場に辿り着き、なんとここが藤木竜王山山頂だ。

山頂表札を見つけ出し、記念撮影を終えたら南側に尾根伝いに歩けそうなので進んでみる。
すると少し下った場所はかなり歩きやすい尾根になっており、西側が開けているお陰で湖南、蒲生野や比良山地などの素晴らしい景色が堪能できた。

そして下草が多くなるエリアを通り過ぎたらまた登りが始まり、それを登り切ると何かしらのピークか分からなかったが、どうやら寺山という山頂だったみたいだ。
景色は鈴鹿中南部がメインで白銀に染まった綿向山、雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳などが堪能出来た。

寺山から先も気になるが、雨が気になるので素直に来た道を戻っておしまいにした。
案の定下山した1時間後には本降りの雨になった。

かなり地味というか登山の対象にならない山と位置づけられてしまうが、その山でもしっかりと展望が効いたりしてたので侮れませんね。
ただ、この時期だから良いけど夏とかは虫が多かったり蜘蛛の巣もきっと多いだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら