記録ID: 40122
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
諏訪山(西上州の山)
2007年05月04日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:30
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,043m
コースタイム
5:50駐車スペース→7:20湯ノ沢の頭→8:50三笠山山頂(朝ごはん 20分)
→9:40諏訪山(15分休憩)→12:30駐車スペース
→9:40諏訪山(15分休憩)→12:30駐車スペース
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御巣鷹山への道の途中に駐車スペースがある |
写真
感想
前日 裏妙義に登ったあと、神流川上流に移動してきて川原にテント泊した。
ということで、登山口までは車で10分程度のため、6時前から登り始める。
最初は温泉成分が混入している川沿いを進む。尾根に出る前からかなりの急登
となり、少しへばりぎみで湯ノ沢の頭に到着。ここからはとても山深い景色の
中を細かくアップダウンを繰り返しながら諏訪山への尾根をたどる。三笠山が
見えてくると、「あの岩登れるの??」という感じで、岩山が目の前に立ち塞
がる。しかし、とりついてみると思いのほか問題なく登ることが出来る。
三笠山山頂を諏訪山と思い、戻ってしまう人もいるとのこと(ガイドブックから)。
三笠山は展望が良く、アカヤシオも咲いてとてもきもちのよい山頂。ここで朝
ごはんを食べ、諏訪山へ向かう。諏訪山山頂は展望もなく10分程度休憩(パソコ
ンのことで白老の爺から電話あり)して往路を戻る。常に展望がよいわけでは
ないが、西上州ならではの山深さを味わえる山でとても満足。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する