記録ID: 4032747
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水山から青梅まで。思ってたよりアップダウンありました。
2022年02月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 965m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:09
距離 15.1km
登り 965m
下り 1,015m
13:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
飲料
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週は車がなく、天気も悪くウツウツしてました。ちょっと長く歩こうと、踏んだことのなかった高水山から青梅まで赤線をつなげに行ってみました。最初の高水山までの登りはそれほど大変でなくあっという間につきました。そのあとは結構なだらかかと思っていたのですが、意外とアップダウンがあって歩きごたえがありました。トレランのコースなんですね。最後は穏やかな公園のようなところを歩いて到着。そして青梅駅周辺で落としたグローブは見つかりませんでした。残念。前回痛めた膝はちょっと違和感があったのですが歩いているうちによくなった気がします。ま、体にはよかったということで、感謝しましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する