記録ID: 40341
全員に公開
ハイキング
甲信越
入笠山
2009年05月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 00:40
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 162m
- 下り
- 162m
コースタイム
1140紅葉軒駐車場 1200入笠山 1220駐車場
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。 駐車場には10台位駐車可能。 登山ポストはなかったような。。 入笠湿原のりんどうの開花により、6月14日から9日間一般車の通行禁止、 |
写真
感想
入笠山では6月の中旬、湿原でりんどうが見ることができる。
湿原も行くがりんどうは、やはり2週間後のこと、他の高山植物は
咲いていたが、雨でレンズが曇ってしまって良く撮れなかった、残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
意外と近い所にお互いいたんですね^^
お互いが行く所を知らないとこういった楽しみもあるんだ…
なんか、いつか山でバッタリがありそう
山で見かけたあの人が、ヤマレコ
メンバーか! ということがあります。
北から南までアルプスが一望できる大展望の
頂上なのにこの天気は、もったいないですね。
天気のいい時にリベンジですね。
belltakuさん こんにちはコメントありがとうございます。
そうなんですよ。またもやbelltakuさんご推薦の山に
行ってみました。雨は覚悟しておりましたが
湿原の「りんどう」もまだまだ咲いていませんでした。
再度行ってみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する