記録ID: 403754
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
【過去レコ】白毛門(土合から)
2005年09月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,186m
- 下り
- 1,186m
コースタイム
土合駅 (9:20発)
10:56 松木 沢ノ頭 (11:00発)
11:45 白毛門山頂 (12:00発)
14:40 土合駅
※時間はおおよそのタイム
10:56 松木 沢ノ頭 (11:00発)
11:45 白毛門山頂 (12:00発)
14:40 土合駅
※時間はおおよそのタイム
天候 | 晴れ時々雨(雷雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
土合駅 (16:20発) ※時間はおおよそのタイム |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般的なハイキングコース 西黒尾根よりは荒れている。 |
写真
撮影機器:
感想
18切符が余分にあり、日帰りで何処かいける山を考えた結果、この年は一度も上越に行っていないので、白毛門に行くことに決めた。本当は馬蹄形縦走をしたいが、体力的に自信が無いので、偵察を兼ねて白毛門どまりとした。
前日は実家に泊まり、各駅停車を乗り継いで土合駅に向かった。土合駅の長い階段を登り切り、白毛門の登山口入口に向かったが、直ぐには分からず5分程タイムロスをしてしまった。
登山道に入るとあまり整備されていなかったが、迷うことなく白毛門山頂に到着した。あまり天気は良くなかったにも関わらず、多くのハイカーがいた。帰りは登山靴で走りながら急いで下山したが、途中で猛烈な夕立にあい、樹林帯で雨宿りをした。夕立は直ぐ止み、土合駅で服を干したりしながら長時間電車を待つことになった。
当時は2013年の頃より上越線の本数が少なかったような記憶がある。(1日2本か4本)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する