記録ID: 4045245
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
六ツ石山
2016年07月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
ツェルト
|
---|
感想
南アルプス縦走第二弾!本番直前トレーニング〜ということで、急登ショートコースしてきましたー
あいにくの雨ですが、樹林帯が傘になってくれまして〜
意外と濡れません♪
というか、大汗だらだらでシャツもびしょびしょでした(笑)
雨が当たると冷たくて気持ち良かったかもー
湿度も高かったので、スタートからしっとり。。
とても快適とは言えませんが、コースは比較的良好でトレーニングには最適なところです。
途中、お猿さんの群れに遭遇!
子猿が親猿の背中にしがみついてまして〜
なんとも微笑ましい親子でしたo(^o^)o
(残念ながら動きが早すぎて写真撮れず・・・)
野生猿さんにも会えたし、マゾな方にお勧めのコースでした♪
水根無料駐車場
トイレもあります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する