ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407076
全員に公開
ハイキング
丹沢

大雪後の残雪踏みに近場の低山 鳶尾山でおサルさんとご一緒(神奈川県愛川町/厚木市)

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:40
距離
6.2km
登り
304m
下り
295m

コースタイム

13:30八菅山いこいの森駐車場−13:45分岐(鳶尾山ハイキングコースへ)−14:03やなみ峠−14:18-14:35鳶尾山山頂−15:05-15:15鳶尾山展望台(金比羅山展望台)−15:36-15:40鳶尾山山頂(おサルさん写真撮影タイム)−16:08八菅山いこいの森あおぞら館広場−16:20八菅山いこい森駐車場
天候 曇一時粉雪
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
八菅山いこいの森駐車場 冬季AM9:00〜16:30まで駐車可能。無料。(鳥居横、あおぞら館ともに)
鳥居横まではノーマルタイヤで行けました。(2/11時点)
あおぞら館側は多少残雪ありましたが、恐らくノーマルタイヤでもOKかと(2/11時点)
鳶尾山方面は車両通行止め。残雪箇所多数有り。
踏み跡がシャーベット状で若干滑り気味でしたが、特に問題なし。
やなみ峠から鳶尾山、展望台までは残雪多いところで40cmほど(山頂は無し)
八菅山いこいの森駐車場
残雪ありましたが問題なく駐車出来ました。
その先は轍が出来ていましたが気をつければ
ノーマルタイヤでもいけるかと思いますが。
2014年02月11日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/11 14:09
八菅山いこいの森駐車場
残雪ありましたが問題なく駐車出来ました。
その先は轍が出来ていましたが気をつければ
ノーマルタイヤでもいけるかと思いますが。
鳶尾山ハイキングコースとの分岐(左へ)
真っ直ぐはあおぞら館。
右は八菅山いこいの森のどんぐり小径。
2014年02月11日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/11 14:15
鳶尾山ハイキングコースとの分岐(左へ)
真っ直ぐはあおぞら館。
右は八菅山いこいの森のどんぐり小径。
鳶尾山方面は車両通行止め。
2014年02月11日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/11 14:16
鳶尾山方面は車両通行止め。
かなり歩かれています。
舗装路で踏み跡がシャーベット状になっている箇所は
滑りやすく少し歩きにくかったです。
日陰は雪ありますが、日が当たるところは結構溶けていました。(2/11時点)
2014年02月11日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/11 14:17
かなり歩かれています。
舗装路で踏み跡がシャーベット状になっている箇所は
滑りやすく少し歩きにくかったです。
日陰は雪ありますが、日が当たるところは結構溶けていました。(2/11時点)
舗装路を歩くとほどなくやなみ峠。
2014年02月11日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/11 14:33
舗装路を歩くとほどなくやなみ峠。
やなみ峠から整備されたハイキングコースになります。
舗装路よりも歩きやすいです。
2014年02月11日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/11 14:37
やなみ峠から整備されたハイキングコースになります。
舗装路よりも歩きやすいです。
予報では午後から晴れるって言ってたのに・・・
青空と雪の中を歩きたかったので残念。
2014年02月11日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/11 14:41
予報では午後から晴れるって言ってたのに・・・
青空と雪の中を歩きたかったので残念。
歩きやすい尾根道。
桜が満開の時にも来たいけど。
花粉がなぁ・・・
2014年02月11日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/11 14:41
歩きやすい尾根道。
桜が満開の時にも来たいけど。
花粉がなぁ・・・
直ぐに鳶尾山山頂です。
雪少なそうに見えますが、
つぼ足で40cmくらい埋まります。
2014年02月11日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/11 14:46
直ぐに鳶尾山山頂です。
雪少なそうに見えますが、
つぼ足で40cmくらい埋まります。
鳶尾山山頂。
2014年02月11日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/11 14:48
鳶尾山山頂。
愛川町。
2014年02月11日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/11 14:50
愛川町。
奥に見えるのはどこでしょうか。
奥多摩の方かな。
2014年02月11日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/11 14:50
奥に見えるのはどこでしょうか。
奥多摩の方かな。
鳶尾山山頂より、展望台(金比羅山)を。
初日の出の時は凄い人だったなぁ。
2014年02月11日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/11 14:51
鳶尾山山頂より、展望台(金比羅山)を。
初日の出の時は凄い人だったなぁ。
山頂下りて直ぐにおサルさんファミリーと遭遇。
おサルさんが良く出るとは聞いていましたが
近辺では2度目の遭遇。一斉に逃げてしまいました。
お昼の邪魔してごめんね。
2014年02月11日 15:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/11 15:10
山頂下りて直ぐにおサルさんファミリーと遭遇。
おサルさんが良く出るとは聞いていましたが
近辺では2度目の遭遇。一斉に逃げてしまいました。
お昼の邪魔してごめんね。
途中、大山も。
2014年02月11日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/11 15:22
途中、大山も。
荻野高取山の奥には塔ノ岳と丹沢山でしょうか・・・
2014年02月11日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/11 15:22
荻野高取山の奥には塔ノ岳と丹沢山でしょうか・・・
荻野高取山、経ヶ岳、仏果山。
2014年02月11日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/11 15:22
荻野高取山、経ヶ岳、仏果山。
展望台(金比羅山へ登り。
2014年02月11日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/11 15:30
展望台(金比羅山へ登り。
個人的に展望台よりも登りきる手前の東丹沢の展望が好きかも。
2014年02月11日 15:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/11 15:32
個人的に展望台よりも登りきる手前の東丹沢の展望が好きかも。
展望台へ
2014年02月11日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/11 15:33
展望台へ
展望台より、横浜方面。
ここからなら初日の出キレイだったろうなぁ。
2014年02月11日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/11 15:35
展望台より、横浜方面。
ここからなら初日の出キレイだったろうなぁ。
展望台より、大山。
2014年02月11日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/11 15:36
展望台より、大山。
展望台より、丹沢。
2014年02月11日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
2/11 15:36
展望台より、丹沢。
お、おサルさんの手跡。ちっちゃ。子供かな。
2014年02月11日 16:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/11 16:05
お、おサルさんの手跡。ちっちゃ。子供かな。
他のは逃げるけど。
こやつ逃げない。
さてはお主、このファミリーのボスだな!
2014年02月11日 16:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/11 16:08
他のは逃げるけど。
こやつ逃げない。
さてはお主、このファミリーのボスだな!
ボス以外は逃げていきます。
小さな子供も。
お邪魔してごめんね〜。
2014年02月11日 16:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/11 16:09
ボス以外は逃げていきます。
小さな子供も。
お邪魔してごめんね〜。
む、ボス!逃げないとはさすがだな。
天気はイマイチで青空見れなかったけど
君達に会えて楽しかったよ。
2014年02月11日 16:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/11 16:10
む、ボス!逃げないとはさすがだな。
天気はイマイチで青空見れなかったけど
君達に会えて楽しかったよ。
撮影機器:

感想

2/8の大雪で残雪が残っていて、今まで登ったことのある山ということで
経ヶ岳、高取山(半原)、仏果山のどこかへ行こうと前夜に登山口まで車で取り付くことが出来るか
確認したところ、道路は除雪されていたので問題なかったのですが
駐車場に入ることが出来ず、断念。(折角会社まで休んだのに・・・一気にモチベーション低下・・・)

仕方ないので近場の鳶尾山に行くことに。
天気予報では午前中は曇、お昼から晴れということだったので
午後に青空、残雪ハイクを目的にいざ鳶尾山へ。

鳶尾山方面は車両通行止め。
駐車場からやなみ峠までの舗装路は残雪があるところと
日が当たって乾いているところが交互にありました。
やなみ峠から鳶尾山、展望台までは残雪有り。(山頂は溶けてありませんでした)
ハイキングコースは整備されているので危険箇所はありません。

鳶尾山山頂では、山の大先輩(おば様)から色々と教えて頂きました。
住まいは地元愛川町で以前は教職につかれていたそうです。
以前は雪山や厳しい山行もされていたそうですが、
今はベテランの方々に加齢と共に体力の低下や低体温の講義や実際にツアー等で
講習をされているとの事でした。
他にも山の魅力、山のススメ、色々お仲間のお話など色々と伺う事が出来てました。
お仲間の一人はソロで富士山に3週連続で登り、3週目でようやく登頂出来たそうです。
1週目は3,000mで撤退、2週目は3,400m?で撤退、そして3度目の正直で登れたそうです。
凄いですよね。今の自分には全く想像も出来ませんが
少しずつ、少しずつレベルアップしていけるように頑張ろうと思いました。
最後に聞いた言葉「山は行けば行くほど怖くなる。でも山は最高よ。」は本当に重みのあるお言葉でした。
本当にありがとうございました。

ハイキング自体は、空も曇がち、しまいには粉雪がパラついて来るわで
青空ハイクが出来なくて残念でしたが、おサルさんファミリーを沢山見ることが出来て楽しかったです。
天気が良いともう少し展望も良いのですが・・・
初日の出を見に行った際のレコもありますので参考になれば、こちらを参照下さい。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-392050.html

ただおサルさんは可愛いのですが以前に地元の方が、小さいお子様やお年寄りの方がご飯を持ってると
襲ってくるケースがあるので、護身用にストックを持ってると仰っている方がいましたのでご注意下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1193人

コメント

MONKEY FAMILY(*^_^*)
John-hideさん

こんばんは!
鳶尾山にもこんなに「おしゃるしゃん」たちがいるんですね〜
写真でみたらたのしそうだけど、一人の山行でmonkeyたちに会ったらかなり怖いです\(◎o◎)/!
山で遭って怖くないのは角のないメス鹿ぐらいかな?
もちろん熊やイノシシは絶対に遭いたくない!です。
うさぎとかキツネとかタヌキとか小動物にはお目にかかりたい
まだ遭ったことがないですけど。。。
2014/2/17 0:31
Re: MONKEY FAMILY(*^_^*)
hanapepeさん

こんばんは。
おサルさん達もいっぱいいるとちょっと怖いですよね。
ボス猿の睨みは結構貫禄ありました・・・(おっ、こいつ来るかもって思いました。冷や汗。)
おサルさんは、人を見るみたいなので用心してくださいね。

でも、やっぱり動物に逢うなら、カワイイのが良いですよね。
先月行った経ヶ岳〜仏果山の途中で、大きいリスが木の上を渡っていました。(外来種の台湾リス?)
見たこと無いですけど、うさぎとか見れたらテンション上がりますよね
実は2/16にも登った時にこの足跡は!っていうのを見かけたのでアップしたら
見てもらえると嬉しいです。
2014/2/18 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら