ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4081916
全員に公開
ハイキング
中国

富士山(とみしやま)+お花探索そして平和を願う

2022年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
天候 晴れ時々曇り(15℃)
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス ①艮(うしとら)神社(三次市吉舎)まで一般道で約1時間45分
 ・駐車場;神社の手前に専用駐車場あり
②神社から三玉大塚古墳まで車で約5分
 ・駐車スペースあり。
 ・小学校から古墳までの道は狭いが、
  離合するためのスペースが2カ所ある。
③古墳からとみしの里まで車で約15分
 ・とみしの里に駐車スペースあり。
④とみしの里から道の駅リストア・
  ステーションまで車で約20分
 ・ステーションン裏の花以外の自生地までは
  車で5分以内で行ける。
その他周辺情報 ①とみしの里の食事可能
②リストア・ステーションのレストラン
https://www.shobara-info.com/spot/?p=33&sctg0;=【食べる】
まずは吉舎にある後鳥羽上皇ゆかりの艮(うしとら)神社へ
後鳥羽上皇が隠岐島へ遷幸の途中立ち寄られたという伝説があるらしい。
2022年03月13日 09:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/13 9:09
まずは吉舎にある後鳥羽上皇ゆかりの艮(うしとら)神社へ
後鳥羽上皇が隠岐島へ遷幸の途中立ち寄られたという伝説があるらしい。
拝んだ後、上を見上げると古そうな彫り物が。
2022年03月13日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/13 9:10
拝んだ後、上を見上げると古そうな彫り物が。
左右の天井は立派な構造。
2022年03月13日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/13 9:10
左右の天井は立派な構造。
想像していたころの像?
2022年03月13日 09:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/13 9:11
想像していたころの像?
北側になにやら建物が。
色あせた絵が、源平の戦いかもしれないな。
まずは、うし→とら神社修了。
2022年03月13日 09:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/13 9:16
北側になにやら建物が。
色あせた絵が、源平の戦いかもしれないな。
まずは、うし→とら神社修了。
車で移動して古墳を見に。
2022年03月13日 09:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/13 9:43
車で移動して古墳を見に。
三玉大塚古墳
5世紀後半に築かれたものらしい。
2022年03月13日 09:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 9:42
三玉大塚古墳
5世紀後半に築かれたものらしい。
円丘部頂部に石室があるらしく登ってみたが、失礼、
岩で塞がれていた。
上から眺めると、
7
円丘部頂部に石室があるらしく登ってみたが、失礼、
岩で塞がれていた。
上から眺めると、
北西方面に海田原熊野橋、奥が吉舎I/C
2022年03月13日 09:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 9:46
北西方面に海田原熊野橋、奥が吉舎I/C
車で移動して富士山の麓、とみしの里へ
2022年03月13日 10:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 10:09
車で移動して富士山の麓、とみしの里へ
階段を上るとすぐ頂上。
2022年03月13日 10:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 10:13
階段を上るとすぐ頂上。
もみじの仲間の木かな。
2022年03月13日 10:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/13 10:18
もみじの仲間の木かな。
立派な建物。
ここはやっぱり山城だったんだな。
2022年03月13日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/13 10:19
立派な建物。
ここはやっぱり山城だったんだな。
中央にはこの文字が。
国土地理院上は富士山だけど。
全国、ふじさん以外のこの文字がつく山は、16個あったね。
とみしやま、と呼ぶのはこのお山だけ。
2022年03月13日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/13 10:19
中央にはこの文字が。
国土地理院上は富士山だけど。
全国、ふじさん以外のこの文字がつく山は、16個あったね。
とみしやま、と呼ぶのはこのお山だけ。
北方向
左奥遠方に比婆山連峰が見えるらしい。
2022年03月13日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/13 10:19
北方向
左奥遠方に比婆山連峰が見えるらしい。
西方向
吉舎I/C方向
2022年03月13日 10:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/13 10:21
西方向
吉舎I/C方向
下りてきて近くを散策、うわさの花じゃないかな。
めちゃ群生。
6
下りてきて近くを散策、うわさの花じゃないかな。
めちゃ群生。
初見
雪割草(ミスミソウ)
予想していた以上に綺麗じゃな。
12
初見
雪割草(ミスミソウ)
予想していた以上に綺麗じゃな。
これは雄しべがピンク
11
これは雄しべがピンク
外周ピンク
これは花弁が多いけど、八重咲きというのかな。
10
外周ピンク
これは花弁が多いけど、八重咲きというのかな。
花弁の枚数が違うな。
7
花弁の枚数が違うな。
楽しまさせてもらいました。
8
楽しまさせてもらいました。
今年で3回目の案山子。
元気でいますか 町にはなれたか〜♬
さだまさしの案山子、学生の貧乏時代を思い出すなあ〜。
5
今年で3回目の案山子。
元気でいますか 町にはなれたか〜♬
さだまさしの案山子、学生の貧乏時代を思い出すなあ〜。
とみしの里のレストランに咲いていたベニアセビ。
ピンクは園芸種なんじゃな。
2022年03月13日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/13 10:43
とみしの里のレストランに咲いていたベニアセビ。
ピンクは園芸種なんじゃな。
山菜たっぷりの「とみしランチ」
1000円とは安い。コーヒーは+150円
2022年03月13日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
3/13 11:24
山菜たっぷりの「とみしランチ」
1000円とは安い。コーヒーは+150円
右上はフキノトウかな。
初めて食べたような、
少し苦みがあり美味しかったね。
2022年03月13日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/13 11:24
右上はフキノトウかな。
初めて食べたような、
少し苦みがあり美味しかったね。
しいたけ丼も魅力的。
2022年03月13日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/13 11:12
しいたけ丼も魅力的。
節分草を見に車で移動中、北側から撮影。
後鳥羽上皇が詠んだ和歌が以下。
「知らで見ば 富士(ふじ)とは言わん 備後なる 富士(とみし)の山に かかる白雲」
2022年03月13日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/13 12:01
節分草を見に車で移動中、北側から撮影。
後鳥羽上皇が詠んだ和歌が以下。
「知らで見ば 富士(ふじ)とは言わん 備後なる 富士(とみし)の山に かかる白雲」
本当はこんな形を期待していたけど。
大分、木が成長しすぎたのか、三角山になっているな。
このように見えるのは北側のみ。
by カシミール3D
4
本当はこんな形を期待していたけど。
大分、木が成長しすぎたのか、三角山になっているな。
このように見えるのは北側のみ。
by カシミール3D
総領町のお花を見に行く途中、
吉舎町にもお花の旗が見えたので寄ってみる。
セツブンソウ旗の横にも駐車場あり。
2022年03月13日 12:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 12:15
総領町のお花を見に行く途中、
吉舎町にもお花の旗が見えたので寄ってみる。
セツブンソウ旗の横にも駐車場あり。
反対側の川の対岸にはユキワリイチゲだけど、
手前から。
2022年03月13日 12:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 12:15
反対側の川の対岸にはユキワリイチゲだけど、
手前から。
満開じゃった。
2022年03月13日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/13 12:20
満開じゃった。
節分草
2022年03月13日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/13 12:20
節分草
ズーム
2022年03月13日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/13 12:22
ズーム
奥にセリバオウレンも。
牛頭山のに比べて大きいな。
2022年03月13日 12:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/13 12:23
奥にセリバオウレンも。
牛頭山のに比べて大きいな。
2回3出複葉かな。
2022年03月13日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/13 12:24
2回3出複葉かな。
今度は橋を渡り、ユキワリイチゲを見に。
2022年03月13日 12:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 12:39
今度は橋を渡り、ユキワリイチゲを見に。
ユキワリイチゲは終わりかけだったみたいで株は少し。
2022年03月13日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/13 12:47
ユキワリイチゲは終わりかけだったみたいで株は少し。
道の駅 リストア・ステーションへ移動。
周辺には7つの自生地公開場所があり、
ピンクや八重の花があるΔ惺圓ことに。
お店の女性の方が声をかけてくださり教えてくださいました。
2
道の駅 リストア・ステーションへ移動。
周辺には7つの自生地公開場所があり、
ピンクや八重の花があるΔ惺圓ことに。
お店の女性の方が声をかけてくださり教えてくださいました。
駅裏の川土手に咲いていたフクジュソウ
2022年03月13日 13:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/13 13:21
駅裏の川土手に咲いていたフクジュソウ
花弁多くて可憐じゃなあ。
ぽかぽか日和でいい気持ち。
2022年03月13日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/13 13:23
花弁多くて可憐じゃなあ。
ぽかぽか日和でいい気持ち。
どんな世界が待っているかな。
2022年03月13日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/13 13:24
どんな世界が待っているかな。
緻密
2022年03月13日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/13 13:24
緻密
ここの土手に咲いてました。
2022年03月13日 13:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 13:29
ここの土手に咲いてました。
他にも花が。
2022年03月13日 13:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 13:30
他にも花が。
Δ亮生地の入り口をミスり行き過ぎ。
Uターンしようとしたら、かたくりの里だったので様子を見に。
民家の裏山にありました。
2022年03月13日 13:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 13:49
Δ亮生地の入り口をミスり行き過ぎ。
Uターンしようとしたら、かたくりの里だったので様子を見に。
民家の裏山にありました。
当然まだだけど。
2022年03月13日 13:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 13:52
当然まだだけど。
Δ亮生地
県道から橋を渡った奥。
2022年03月13日 14:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 14:32
Δ亮生地
県道から橋を渡った奥。
満開でした。
2022年03月13日 14:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/13 14:30
満開でした。
スタンダード
2022年03月13日 14:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/13 14:19
スタンダード
これがピンクかな。
見つけたのは、やっと3株程度。
2022年03月13日 14:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/13 14:21
これがピンクかな。
見つけたのは、やっと3株程度。
これが八重咲きかな。

2022年03月13日 14:28撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8
3/13 14:28
これが八重咲きかな。

これもそうかな。やっと2株。
少し離れた南側へ移動
2022年03月13日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/13 14:36
これもそうかな。やっと2株。
少し離れた南側へ移動
ふと対岸の山を見ると、沢山のさぎさん?
2022年03月13日 14:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/13 14:33
ふと対岸の山を見ると、沢山のさぎさん?
ここ。
2022年03月13日 14:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 14:40
ここ。
ここは高密度じゃった。
2022年03月13日 14:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/13 14:35
ここは高密度じゃった。
こんな感じ。
みんな太陽に向かって整列、
重なり合ってないのね。
2022年03月13日 14:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/13 14:38
こんな感じ。
みんな太陽に向かって整列、
重なり合ってないのね。
以上、腹いっぱい、楽しませてもらいました。
最初に見た北側の自生地を後に。
2022年03月13日 14:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/13 14:41
以上、腹いっぱい、楽しませてもらいました。
最初に見た北側の自生地を後に。
手前に広大な駐車スペース。
ここまでくるには道が狭いので、
対岸の駐車場へとめました。
2022年03月13日 14:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/13 14:42
手前に広大な駐車スペース。
ここまでくるには道が狭いので、
対岸の駐車場へとめました。
ここからは番外編。
前日にエールエール館へ本を探しにいくついでに近くを探索
猿猴橋左のモニュメントに一部被爆石が使われている事を初めて知る。なさけない・・・。
2022年03月09日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/9 10:18
ここからは番外編。
前日にエールエール館へ本を探しにいくついでに近くを探索
猿猴橋左のモニュメントに一部被爆石が使われている事を初めて知る。なさけない・・・。
これ。
赤い部分が被爆石
別途ブラタモリみたいに気合を入れて探索する必要がありそうだ。
2022年03月09日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/9 10:18
これ。
赤い部分が被爆石
別途ブラタモリみたいに気合を入れて探索する必要がありそうだ。
近くに猿猴橋の被爆前の写真があり現物と比較すると
橋桁も被爆したままのようだ。
何十回ここを車で通ったことか・・・。
2022年03月09日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/9 10:19
近くに猿猴橋の被爆前の写真があり現物と比較すると
橋桁も被爆したままのようだ。
何十回ここを車で通ったことか・・・。
近くのモニュメント。
ウクライナの国民が早く平和になりますように。
NO WAR !
2022年03月09日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/9 10:23
近くのモニュメント。
ウクライナの国民が早く平和になりますように。
NO WAR !
ウクライナの子供達もはやく自由に飛び立てることが出来ますように。
少しながらユニセフへ寄付しました。
2022年03月09日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/9 10:08
ウクライナの子供達もはやく自由に飛び立てることが出来ますように。
少しながらユニセフへ寄付しました。

感想

昨年見たかったセツブンソウを見に総領町へ、ついでに富士山周辺を探索しました。
ピンクや八重咲きのレアものも見れてラッキイでした。

とみしの里の山に咲いていたミスミソウ、レストランで聞いた話では、
最初に植えたのが広がったとのこと。

<パンフレット情報>
・保存・育成を目的とした有志6名でスタートし、
 種子の採取や栽培、自生地草刈等の保存活動。
 1988年以降は実生*で栽培を行い、2005年に
 NPO法人となった。
 (*:種から発芽したての状態)
・総領町に自生地が残ったのは、北向きの斜面に
 沿って農家や墓地があり、自生地の草を刈り続けた為と考えられている。
・自生する地域:亀谷、下領家、稲草、木屋
・開花時期:4年目

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

こんにちは

たくさんの早春♪

ミスミソウは葉っぱも可愛いですよね。
セリバオウレンの葉をしっかりと撮影、ありがとうございます。
大きめの花で確かに。
あとは牛頭のが3回3出なのかを確かめておきますね。

ウクライナにも花溢れる春が来ますように!
2022/3/14 18:07
hobbitさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

最近、まともな山登りをしていないので、コメントを頂くのが恐縮です。
牛頭の確認、すんません💦💦、機会があったらでいいですよ
3回3出だったら、牛頭を盛り上げたいですね、いいお山なんで。

呑気に山登りすることにちょっと戸惑いを覚えるのですが、
少しでも貢献できるを考えたいたいと思います。
2022/3/14 19:42
kazumaiさん、待ってました〜😁
momijiさんもnmidoriさんも、モチロン私も見に行きましたよ〜🎵

一番咲き誇ってますね〜🎉
「とみしの里」は昨年知り、先日も叔母さんらとの花見ツアーで寄りかけたんですが、マンボウ最終日だったからか❓️ 「休業中」でした😭
日頃の行いの良いkazumaiさんは、サスガ持ってますね〜👌

今度、またカタクリや甲山垂れ桜見ツアーに絡めて 美味しそうな登美志の定食、頂きた〜い🤤
ご紹介、有り難うございます🙏
2022/3/14 20:13
Ennaさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

色々と親孝行されてますね、尊敬します。
私はEnnaさんみたいな感じで孝行した記憶があまりなく、
今やあんた誰状態です💦

甲山垂れ桜、行ったことがないのですが有名な場所なんですね、
カタクリ含めて一度は訪れてみたいです。
Ennna家はいつも春なんですねえ
2022/3/14 22:11
こんにちは。
春の花満喫されましたね。

後鳥羽上皇の時代から富士山だったとは驚きです。由緒ある山名なのに登美志山と名乗っている経緯が気になりますね。

とみしの里ではしいたけ丼をいただきましたが美味しかったです。
ランチも素敵。
冬場はお客も少ないでしょうし、開店して大丈夫なのかとちょっと心配になります。
2022/3/15 11:03
momijiさん、こんにちは。
コメント有難うございます。

「登美志山」の名付けの経緯は謎ですね、ネットでちょっと調べましたけど。
この辺の土地には他にも後鳥羽上皇伝説があるようで、
「吉舎」も後鳥羽上皇がここに宿泊した際に「吉き舎り(よきやどり)」と言われたことに由来しているよういですね。(国郡志御用に付安田村書上帳より)語源については以下参照。
https://folklore2017.com/timei900/0170.htm

しいたけ丼と迷いましたが美味しかったんですね、よかったです
11時に入店したのですが、たしかにお客さんは帰るまでいませんでした。
いいところなんですけどね・・・。
2022/3/15 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら