記録ID: 4082591
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
2022.03.14 宝篋山で初・トレラン
2022年03月14日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 971m
- 下り
- 978m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前回、御岩山で、登山の恰好してトレラン的なことしてみたが(多分、私の姿を見た人は、トイレに急いでるんだろうなと思われたに違いない💧)、思ってるよりも走れる自分に驚き、これはトレランシューズにトレランザックなど、トレラン仕様だったら、どのくらい走れるのか試してみたくなった。
早速トレラン仕様に変身し、いざチャレンジ!
宝篋山、筑波山の連山になる?のかな。朝9:30の時点で、駐車場にはかなりの車あり。人気なんですね!
頂上からは筑波山が正面に見え、皆さん素晴らしい筑波山の眺望や、霞ヶ浦の方など眺めながらくつろいでおりました。
で、トレランはと言うと、意外と走れた?笑、気がしますw
3周を目標に挑んだんだが、今日は25℃💦
さすがに暑すぎた💦
身体がまだ暑さに慣れてないのもあるし、初・トレランのせいもあって、2周でやめておきました。
でも、トレラン初心者の私は、トレラン練習するときは、ここでやろうと決めました!
さてと、快適にトレランするためにはどうしたら良いか、色々勉強しよっと。楽しいなぁw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する