記録ID: 4094586
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
平尾富士〜帰りに遊具で遊ぶ!!
2022年03月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 333m
- 下り
- 331m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の危険箇所なし。 日陰に少し残雪あるが、急がず下れば問題なし。 霜解け後の地面はぐちゃぐちゃです。 滑らないように注意しましょう。 |
その他周辺情報 | ■平尾温泉 みはらしの湯 http://www.hiraoonsen.jp/ ■佐久スキーガーデン パラダ(南パラダ) https://www.saku-parada.jp/ski/ ■アスレチック広場 ハイウェイオアシス パラダ https://www.saku-parada.jp/g-attraction/g-athletic/ |
写真
感想
久しぶりに山へ!!(´- `*)
やっぱり山はいい。
山の事以外はなにも考えなくて済むし。
昨日は卒園式が延期になったりで、日々メンタルやられ気味だったからトレーニングを兼ねて癒されに山へ。
快晴で気持ちが良かった!!
山頂からは360℃パノラマ〜(人´ з`*)♪
ご飯も美味しい。
下山後のアスレチックで子供も楽しめたので良かった。
しかしながら、久しぶりの山行で登りの階段で足がパンパンになった(笑)
やはり登っていないと、筋力が落ちるのが嫌だぁ。
あまり考えないようにしよう(笑)
今日は有意義な1日になりました(^^)d
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日は平尾富士に行くか迷ったあげく、移動距離が短い太郎山にしました。いつかshizuファミリーにお会い出来そうと思っていますが、なかなかお会いできませんね(^^;
凍っていない竜神池を初めて見ました。新鮮っ!また平尾富士へ行きたくなりました!
こんばんは(´- `*)
私もいつかimokoさんにお会いできると思って登っていますよ〜(^^)d
親子でmont-bellザックなので分かりやすいと思います!
平尾富士、中々キツかった( ;∀;)
暫く登ってなかったので、最後の階段で足もパンパンになり太ももが久しぶりに筋肉痛になりました(笑)
季節によって違った景色がまたいいですよね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する