記録ID: 410596
全員に公開
トレイルラン
東海
雪の第一真富士山
2014年02月25日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 575m
- 下り
- 607m
コースタイム
7:00真富士山第三登山口
7:34ヲイ平
8:02稜線
8:05第一真富士山
付近の散策&ちょっと休憩
8:26第一真富士山発
8:35真富士峠
8:42ヲイ平
9:00真富士山第三登山口
2時間の雪山遊びでした。
GPSログは途中からおかしくなっちゃってます。
7:34ヲイ平
8:02稜線
8:05第一真富士山
付近の散策&ちょっと休憩
8:26第一真富士山発
8:35真富士峠
8:42ヲイ平
9:00真富士山第三登山口
2時間の雪山遊びでした。
GPSログは途中からおかしくなっちゃってます。
天候 | 晴れ。一部ガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
車で第三登山口まで。 除雪されていて、ノーマルタイヤで通行可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヲイ平まで夏道をたどったトレースがあります。 ヲイ平から真富士神社に向けても、トレースがあります。 ただ途中から青いテープを辿って、稜線に飛び出します。 『境界見出標 81』という標識のある場所に出ます。 右に進んで、第一真富士山の山頂です。 ヲイ平から神社までのトレースは見当たりませんでした。 自分の装備&技術ではラッセルしながら、神社を目指すのは無理なので、 青テープに沿ったトレースを使わせてもらいました。 第一真富士山から真富士峠まではほぼ夏道と同じトレースだと思います。 第二真富士山方面にもトレースは確認できました。 真富士峠からヲイ平へもトレース有りです。 |
写真
感想
前日の夜に『静岡のK』さんが、真富士山に行ってきたと知り、
登山口までの道路状況をお聞きしました。
ブログタイトルまで使って、状況を教えていただきました。
http://blog.goo.ne.jp/yamanokiokuhutatabi/e/df18ddec04eafba73c8506553a11f5e1
ありがとうございました。
いや〜SHCのつながりって、ステキ♥って改めて実感しました。
新しく防水機能のあるトレランシューズをゲットしたので、早速の使用になりました。
まだヤマレコを始める前に、積雪後の真富士山に行ったことがありますが、
トレースも全くなしで、体力的にもヨワヨワだったので、
ヲイ平の手前で引き返してきたこともありました。
今回はトレースバッチリ。
雪の状態も先週の突先山よりも深いものの、とても歩きやすい状態でした。
雪のある下りを走るのが、こんなに楽しかったとは。
コース、雪の状態にはよりますが、今回はとても楽しくランできました。
雪の侵入防止にスパッツはつけてみましたが、
アイゼンは結局装着しないまま歩けてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人
さすがトレイルランナーさん!! 2時間ですか!
私は2時間でやっと山頂でした!
速いと言えば、アップも素晴らしい速さ!
私はたった今アップしたところです。
これからもよろしくお願いします。
Kさん、こんにちは。
トレースがあって、ある程度踏み固まっていると、夏道よりも歩きやすいですね。
下りも凍っていたわけではなかったので、ガンガン突っ込んでしまいました。
コケても雪の上だし(笑
レコはですね〜
書く時間がないので、帰宅後すぐに取り掛かるようにしています。
こちらこそこれからもお願いします
山路交通法違反ですよ
なんですか、この早さは
あれですな、新ジャンル開拓
雪トレラン
tarutaruyamaさん、こんばんは。
最近、トレラン雑誌でも雪上トレランってあるじゃないですか
やってみたのは初めてですが。
雪の状態によるところが、かなりありますが。。
条件が合えば、めっちゃ楽しいです
yamayoさん買いましたか、GTXシューズ。
普通のトレランシューズのように通気性は期待できませんが、防寒性能もそこそこあるので、雪がなくても冬のトレランには良いですよね。
露のある笹原とかもそんなに浸みないし。
雪道の下りは、凍ってなければ膝にとっても易しいので癖になりますよね。
qwg0123さん、こんばんは。
3月の毛無山塊に挑むために購入したのですが・・・
どうもトレランシューズでは、太刀打ちできそうもないですよね
ちなみに購入したのは、モントレイルのバハダ・アウトドライです。
防水性能もさる事ながら、履き心地も良いシューズです。
初めてのモントレイルですが、いいですね。
ホント雪道の下りって、きもち良かったです!
雨でズルズルのトレイルと、凍っていない雪のトレイルは
ハマると癖になっちゃいますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する