記録ID: 4112317
全員に公開
ハイキング
甲信越
【過去レコ】四阿屋山(信州・栃平沢登山口)
2019年05月04日(土) [日帰り]
- GPS
- 03:15
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 574m
- 下り
- 571m
コースタイム
08:26 四阿屋山栃平沢登山口
08:48 林道四阿屋線登山口 08:49
09:29 四阿屋山山頂 09:34
09:39 坂北コース展望台 09:47
09:53 四阿屋山山頂 10:15
10:42 林道四阿屋線栃平沢下山口 11:04
11:21 四阿屋山栃平沢登山口 11:25
11:28 駐車スペース
08:48 林道四阿屋線登山口 08:49
09:29 四阿屋山山頂 09:34
09:39 坂北コース展望台 09:47
09:53 四阿屋山山頂 10:15
10:42 林道四阿屋線栃平沢下山口 11:04
11:21 四阿屋山栃平沢登山口 11:25
11:28 駐車スペース
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■復路:栃平沢ー県道277号ー国道403号ー<麻績IC>ー長野自動車道ー<更埴JCT>ー上信越自動車道ー<藤岡JCT>ー関越自動車道ー<大泉JCT>ー外環自動車道ー首都高速−都内 ■駐車場:登山口に駐車場はありません。県道277号線を左折して栃平沢に入ると、わずかですが数ヶ所車を駐めるスペースがあります。 マップコード:177 246 306*54 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■県道277号線−栃平沢分岐−駐車スペース 国道403号から県道277号線に入り青木峠方向に走ります。途中、岩戸のの集落を過ぎて建設会社の採石の看板が見えたら斜め左に入ります。 採石プラントを過ぎて未舗装道路を上っていくと駐車場はありませんが駐められそうなスペースがいくつかあります。さらに未舗装道路を上っていくと登山口の標識がありますが駐車スペースはありません。 ■栃平沢登山口ー林道四阿屋線 登山口から栃平沢に下ります。道は崩れていますが距離は僅かです。沢に水は流れていませんが、壊れかけた橋が架かっています。沢を渡ると林道までよく踏まれた登山道で、道迷いも危険箇所もありません。 ■林道四阿線登山口−四阿山山頂 林道四阿屋線の登山口は青木峠側に少し下ったところにあります。ここまで車で来ることもできます。落ち葉が堆積した登山道ですが、道は明瞭です。山頂直下はトラバースになりますので、落ち葉で滑り落ちないように... |
その他周辺情報 | ■道の駅 さかきた 長野県東筑摩郡の筑北村を走る国道403号線沿いにある道の駅です。松本市と長野市の中間地点に位置し、四方を山に囲まれ豊かな自然の緑に包まれています。敷地内の食事処の「もえぎ亭」では、郷土料理の「おやき」や「手打ちうどん」などを味わうことができます。隣接する物産館の「坂北やさいBOX」には、地元で収穫されたばかりの新鮮な季節の野菜や、地元産の原材料を使った特産品が数多く並んでいます。 http://chikuhoku.jp/michinoeki/ |
写真
感想
このレコは2019年5月の信州里山・四阿屋山を栃平沢登山口から登った記録です。下書状態にあったレコを書き上げたものですが、最新の記録ではありません。【過去レコ】がタイムラインに出てしまうことは感心しませんが、システム上選択肢がないので興味の無い方は無視してください。拍手やコメなどは不要です。(2023.12.02記)
-----------------------------------------------------------------------
四阿屋山は国道403号線から見える筑北村のシンボル的存在の山で、いろいろな方角に登山口がある。
2019年2月、四阿屋山の南東方向にある大沢山から四阿屋山を目指したが、大雪で跳ね返された。
雪が消えると藪っぽくてあまり気乗りがしない四阿屋−大沢間であるが、大沢山からの登山道?に近い栃平沢から登って藪の状況をみることにした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人