記録ID: 4125024
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
榛名山
2022年03月28日(月) ~
2022年03月30日(水)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 23:58
- 距離
- 36.6km
- 登り
- 2,812m
- 下り
- 2,810m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:03
距離 13.3km
登り 1,037m
下り 1,037m
14:25
2日目
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:04
距離 13.7km
登り 1,125m
下り 1,122m
15:11
天候 | 1日目 北西の風冷たい晴れ、スタート1℃ 2日目 風無く曇、スタート2℃ 3日目 風無く晴、スタート2℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠に30台程度無料駐車場有り 2日目 市営無料駐車場20台程度、トイレ有り 3日目 スタート地点神社無料駐車場20台程度 直ぐ近く民族資料館にトイレ有り 神社入口迄沢山の無料駐車場有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース雪は無いと言って良いです。 木々は、まだ芽吹きも殆ど無い程度です。 一部ショートカットした所以外は、踏み跡多数、標識有り。 1日目の榛名富士から蛇ヶ岳入口迄は、境界杭に沿って下刈有るが踏み跡薄く笹の切り株の上を歩く事多し。 蛇ヶ岳山頂からは、林道に降りて山道に入り駐車場迄戻った。 2日目硯石から鬢櫛山入口への移動は、踏み後の薄い斜面を降りた。 |
その他周辺情報 | 温泉アプリでは、榛名湖周辺では、ゆうすげ温泉のみでした。520円 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する