記録ID: 4127380
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
大斜面のチセヌプリBC
2022年03月31日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp04c3395652e908f.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 786m
- 下り
- 819m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:47
距離 9.6km
登り 786m
下り 832m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
北海道遠征二日目。
昨日は悪天候でシャクナゲ岳もチセヌプリも消化不良で終わったため、本日は大斜面のあるチセヌプリとニトヌプリに。
チセヌプリに登り始め、半分位の所でスキーアイゼンを付ける。下はカリカリで氷ってるし、トラバースしながらの登りは結構キツかった。
がゴキゲンな大斜面に大満足。
その後、ニトヌプリの登りは約1時間位。山頂でシールを外した時に滑り止めをせずにパタっと板を置いてしまい、板がスルスルと滑り、アレーと言う間に見えなくなってしまいました(涙)追いかけたけど、滑る板に追い着く訳ありません??
が、ガイドさんが板を見つけ下さり、何とか回収して下さり、滑って降りれました。ガイドさん、ありがとうございます。
酷い大失態をやらかしてしまい、反省しています。
お天気も良く、大斜面を気持ち良く滑った後の大失態で、もうひとつ晴れないまま終わった二日目でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する