記録ID: 4154383
全員に公開
ハイキング
東北
【福島観桜付随山行】日山(田沢〜茂原)【丙12.3】
2022年04月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 425m
- 下り
- 434m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ファミリーハイクに適した歩きやすさ。 |
写真
感想
福島観桜付随山行の2山目は日山(天王山)。このハレの日に相応しい名の山だ。
今回は南相馬に宿をとったので、最初に歩いた蓬田岳と南相馬の動線上にある、山名も山容も美しいこの山を歩いてみることとした。
だんだんと気温が上がりゆく季節。ちょっとでも涼を求めて対象となる山の高度を上げる。阿武隈では珍しい1000m級の山だ。
入山がやや遅めの時間帯だったからか、入山時に何人かの下山者とすれ違った後は、誰とも出会わず。
道は総じて歩きやすく、登りに用いた田沢コースも下りに使った茂原コースも緩やか。ファミリーハイクや学校の遠足にも適していると思われる。
富士山が見えるギリギリの山のようだが、近場の阿武隈の高地を眺められるだけでも十分満足。
下り時に出会った残雪に、また雪上山行したいという気持ちが起きたりする。
日山はまさに日の昇る山。そして前向きな気持ちが湧き上がる山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する