一部マイナールート【ポンポン山〜天王山】 出灰BTから
- GPS
- 05:00
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 885m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
8:30 出灰BT
8:40 山道に入る
9:30 出灰道合流
10:35 福寿草観察区域(リョウブの丘付近)
11:00 ポンポン山山頂
11:20 釈迦岳
12:20 柳谷観音
13:10 天王山
13:25 山崎聖天
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
出灰道合流までは分かりにくいです。 一部テープやロープもありますが迷いやすいでしょう。 途中で道が通りにくそうになっていたこともあり 道をはずして尾根に合流しましたが 谷沿いをもっと上がれるよう。 渡渉も結構あり。 それ以降は下が悪いものの道は明瞭です。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
スパッツ
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
日曜も山行きの予定があるのでさくっとどこかに登りたい。
そう思ってポンポン山に行って来ました。
ちょうど福寿草の季節だし。
天王山はよく行くんですが、
ポンポン山は1年近くいっていない。
人が少ないコースがいいということで出灰コースから。
バスは本数が少ないので注意が必要です。
出灰では数名の登山者が下車。
そのうちのお一方と話しながら歩くことに。
どうやらポンポン山には相当お詳しいようで
ポンポン山マイスターの予感!
出灰不動尊を通るときに
「ここからマイナールートですけど健脚者向けのコースもありますよ」
「よかったらご案内しましょうか?」
と言われ二つ返事でお願いしました。
このコース、川沿いの谷道なのですが、
渡渉あり、崖際あり、滝ありでなかなか面白い。
防水のない靴で来たことを後悔していると
案の定浮石を踏んで左足水没。。。。
途中で道をはずして尾根道に乗っかりましたが
ポンポン山もルートが多くてもっと行きたくなります。
そしてご案内してくれた今日の師匠様ですが
なんと70歳+とのこと。
退職してから山を始め、
4.5年で近畿の山はほとんど登ったと言われるだけあって
ご健脚な方でした。
自分の父親と同じ世代の人と一緒に歩く
なんだか不思議な気分ですね。
楽しみにしていた福寿草でしたが今日はいまいち。
一度猪が入ったことや
先日の雨で散ったせいであまりみられませんでした。
今日の師匠様とはここでお別れ。
お礼をいい、あとは釈迦岳、柳谷、天王山経由で自宅へ。
一人でマイペースにまったり歩きのつもりが
思いもよらない出会いで楽しい山行きとなりました。
また会えるといいなあ(´∀`)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mosuさん、こんにちわ
サクっと近くのお山で、福寿草が楽しめていいですね
私はこれくらいの、咲きかけの頃が好きです
私も「その山」に200回/年くらい行かれてる師匠とお会いして、
マイスターならではの
破線ルートを一緒に歩かせて頂いたことがあります。
その山の四季折々の良さや、山の歩き方まで教えて頂いて、
ソロならではの出会いで、楽しい思い出です
左足水没
靴ずれは大丈夫でしたか?
今日は2.6万歩余り
明日、日曜日はもっとたくさん歩かれることと思います。
タフですね〜
小鉄さん
negimaさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
ポンポン山は意外と希少種が多く
京都で唯一、山吹草も群生してると案内の方がお話されてました。
自然には勝てませんので、咲いていただけでも十分です(´∀`)
マイスターといわれる人はどこの山にもいそうですね。
それにしても200回/年とは
どんな山でも何通りものルートがあって
ここはどうなっているんかなーと気になってばかりですが
僕もぼちぼちといろんな山の深い部分を歩けるようになれれば
とは思っています。
幸い靴擦れ等はありませんでした。
真冬じゃなくてよかったですね。。。。
まったくタフではありませんが
思ったより歩いてたようで帰って驚きました。
明日は鈴鹿マイスターと御池岳の予定です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する