ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4166962
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

万六ノ頭・御林山〜倉掛山

2022年04月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
18.6km
登り
1,591m
下り
1,745m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:22
合計
7:49
距離 18.6km 登り 1,600m 下り 1,774m
9:42
61
10:43
10:45
75
12:00
12:01
24
12:25
40
13:05
13:07
32
13:38
13:40
19
13:58
14:01
11
14:13
14:14
25
14:38
14:38
10
14:48
14:49
22
15:11
15:12
108
17:00
17:00
10
17:14
17:28
6
17:33
0
17:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西東京バス

09:00 武蔵五日市駅〜数馬行き
09:38 柏木野バス停

12:40 柏木野バス停〜数馬行き
13:04 仲の平バス停

17:54 藤倉バス停〜武蔵五日市駅行き
18:40 武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
【万六ノ頭】
柏木野バス停からの道は緩やかで明瞭。
頂上への巻道が大量の落ち葉で若干歩きづらいかも。
笹平への道は数少ないピンクテープとところによりかなりの急角度の傾斜で軽装だと少し大変かも。

【御林山、倉掛山】
風張峠への登りの道が若干崩落しているがロープもあり気をつければ問題なし。
多摩百山制覇に向けまずは万六ノ頭へ。
柏木野でバス下車。
平日なのに満席でずっと立ち。
桜がお出迎え。
2022年04月11日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 9:42
多摩百山制覇に向けまずは万六ノ頭へ。
柏木野でバス下車。
平日なのに満席でずっと立ち。
桜がお出迎え。
連行峰への標識を入っていく
2022年04月11日 09:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 9:43
連行峰への標識を入っていく
いきなりの沢渡り。
2022年04月11日 09:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 9:43
いきなりの沢渡り。
序盤から上りの角度は緩やか。登りやすい道。
木が多く隙間から下界が見えたり見えなかったり。
2022年04月11日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 9:48
序盤から上りの角度は緩やか。登りやすい道。
木が多く隙間から下界が見えたり見えなかったり。
道筋くっきり。
2022年04月11日 10:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 10:13
道筋くっきり。
ようやく開ける視界。一瞬だけど。
2022年04月11日 10:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 10:14
ようやく開ける視界。一瞬だけど。
万六ノ頭に到着。
すれ違い0だったなあ。
古い標識が割れて新しいのが。
2022年04月11日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 10:40
万六ノ頭に到着。
すれ違い0だったなあ。
古い標識が割れて新しいのが。
新しいやつ!
2022年04月11日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 10:40
新しいやつ!
思いのほか時間がかからなかったので急遽予定を変更して笹平へ降りることに決定!
2022年04月11日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 10:46
思いのほか時間がかからなかったので急遽予定を変更して笹平へ降りることに決定!
急坂と最低限のピンクテープ。ヤマレコなしだとまあまあ大変かも、な道。
2022年04月11日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 10:51
急坂と最低限のピンクテープ。ヤマレコなしだとまあまあ大変かも、な道。
大変な道だけど、お花が癒してくれる🌸
2022年04月11日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 10:56
大変な道だけど、お花が癒してくれる🌸
小高い名もなきピークをいくつも超える。地味に堪える急な登り。
2022年04月11日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:00
小高い名もなきピークをいくつも超える。地味に堪える急な登り。
新緑の緑と花のピンク。
2022年04月11日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:00
新緑の緑と花のピンク。
何種類も咲いてて綺麗だったな!
2022年04月11日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:03
何種類も咲いてて綺麗だったな!
細い尾根を下る場面が多い。登りはさらに大変だろうな
2022年04月11日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:17
細い尾根を下る場面が多い。登りはさらに大変だろうな
🌸
2022年04月11日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:23
🌸
最後の急坂。まあまあ危険。上りに選ばなくてよかった
2022年04月11日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:49
最後の急坂。まあまあ危険。上りに選ばなくてよかった
ここに出てきます
2022年04月11日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:55
ここに出てきます
渓流には下れる道も!
2022年04月11日 11:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:56
渓流には下れる道も!
渓流と桜
2022年04月11日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:57
渓流と桜
桜満開!
2022年04月11日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 11:59
桜満開!
笹平到着。時間が余っているのでもう少し歩きます
2022年04月11日 12:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 12:00
笹平到着。時間が余っているのでもう少し歩きます
車の量も少ないね。
車道歩きもまたよし
2022年04月11日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 12:03
車の量も少ないね。
車道歩きもまたよし
柏木野に戻ってきた。
さっきは直下にいたのででっかい桜に気付けてなかった!
2022年04月11日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 12:25
柏木野に戻ってきた。
さっきは直下にいたのででっかい桜に気付けてなかった!
バスでワープ
2022年04月11日 13:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:04
バスでワープ
ここから御林山、倉掛山を取りに行く!
2022年04月11日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:06
ここから御林山、倉掛山を取りに行く!
浅間尾根に出るまではほぼ一本道。
傾斜も急で終盤はゴツゴツした岩も登場してくる
2022年04月11日 13:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:37
浅間尾根に出るまではほぼ一本道。
傾斜も急で終盤はゴツゴツした岩も登場してくる
ようやく浅間尾根へ。
ここからの登りは緩やか。
2022年04月11日 13:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:39
ようやく浅間尾根へ。
ここからの登りは緩やか。
御林山へ、ラストの登り
2022年04月11日 13:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:48
御林山へ、ラストの登り
御林山到着〜!
見晴らしよし!
2022年04月11日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:50
御林山到着〜!
見晴らしよし!
杭+板の標識も。
2022年04月11日 13:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 13:52
杭+板の標識も。
奥多摩周遊道路に到着。合流はもう少し先…
2022年04月11日 14:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:13
奥多摩周遊道路に到着。合流はもう少し先…
駐車場に続くカーブ。
2022年04月11日 14:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:14
駐車場に続くカーブ。
ここでようやく車道に合流。
したのも束の間、また戸沢峯に向かって登ります。
2022年04月11日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:16
ここでようやく車道に合流。
したのも束の間、また戸沢峯に向かって登ります。
戸沢峯はここから。
いきなり急じゃない?!トラロープ見えるんですけど!(注:使用しなくても余裕でした)
2022年04月11日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:17
戸沢峯はここから。
いきなり急じゃない?!トラロープ見えるんですけど!(注:使用しなくても余裕でした)
崩落箇所。ここはロープないとちょっと危険だったかな。
崖側は切れ落ちてる
2022年04月11日 14:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:29
崩落箇所。ここはロープないとちょっと危険だったかな。
崖側は切れ落ちてる
戸沢峯に到着!
2022年04月11日 14:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:38
戸沢峯に到着!
風張峠。ここを下ってまた奥多摩周遊道路へ。
2022年04月11日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:47
風張峠。ここを下ってまた奥多摩周遊道路へ。
風張林道への車道はがっちり封鎖。
横に歩行者用の入り口があるのでそこから入ります。
2022年04月11日 14:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 14:50
風張林道への車道はがっちり封鎖。
横に歩行者用の入り口があるのでそこから入ります。
ここが今日イチの絶景ポイント!
2022年04月11日 15:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 15:03
ここが今日イチの絶景ポイント!
柵やガードレールもない
2022年04月11日 15:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 15:03
柵やガードレールもない
180度パノラマ
2022年04月11日 15:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 15:06
180度パノラマ
絶景に見惚れてると見逃しちゃう倉掛山への入り口。
まあここを逃しても直登ルートあるので大丈夫だけどね。
2022年04月11日 15:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 15:06
絶景に見惚れてると見逃しちゃう倉掛山への入り口。
まあここを逃しても直登ルートあるので大丈夫だけどね。
倉掛山はすぐ。
眺望はなし!
2022年04月11日 15:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 15:11
倉掛山はすぐ。
眺望はなし!
風張林道の起点。
後ろにネコチャン!
山道(ショートカット)を行くと時間が余りすぎることになりそうだったので林道をそのまま行く、、
2022年04月11日 15:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 15:54
風張林道の起点。
後ろにネコチャン!
山道(ショートカット)を行くと時間が余りすぎることになりそうだったので林道をそのまま行く、、
ヘアピンと桜の組み合わせがいい感じ🌸
2022年04月11日 16:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 16:01
ヘアピンと桜の組み合わせがいい感じ🌸
風張林道入り口の180度カーブ。
2022年04月11日 16:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 16:19
風張林道入り口の180度カーブ。
さらに足を伸ばして入間・白石林道へ。
昼間が通行止めなのね。
2022年04月11日 16:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 16:22
さらに足を伸ばして入間・白石林道へ。
昼間が通行止めなのね。
直進し倉掛林道?へ。
車ではここまでが限界かな?
(東京林道さんの動画もここで引き返してた)
2022年04月11日 16:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 16:27
直進し倉掛林道?へ。
車ではここまでが限界かな?
(東京林道さんの動画もここで引き返してた)
徒歩ということでもう少し進んでみるがすぐに大規模崩落が。
脇を伝えばいけないこともなさそうだったが、ここまでにしてUターン。
2022年04月11日 16:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 16:28
徒歩ということでもう少し進んでみるがすぐに大規模崩落が。
脇を伝えばいけないこともなさそうだったが、ここまでにしてUターン。
入り口の180度カーブを逆方面から。
2022年04月11日 16:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 16:37
入り口の180度カーブを逆方面から。
時間が余りそうだったので最後の寄り道。
ヤマレコでは藤倉神社との記載があったけど、春日神社かな。
2022年04月11日 17:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 17:13
時間が余りそうだったので最後の寄り道。
ヤマレコでは藤倉神社との記載があったけど、春日神社かな。
ラスト、神社前の階段を登って荒廃したトイレを過ぎこんな尾根道を伝って車道に降りる…つもりだったのだがどうも途中から道が消え…車道にも降りられなさそうだったのでUターン。
車道ギリまで近づいたけど、最後は傾斜も急でおっかなかった…
2022年04月11日 17:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 17:17
ラスト、神社前の階段を登って荒廃したトイレを過ぎこんな尾根道を伝って車道に降りる…つもりだったのだがどうも途中から道が消え…車道にも降りられなさそうだったのでUターン。
車道ギリまで近づいたけど、最後は傾斜も急でおっかなかった…
色々ありつつ最後は藤倉バス停へ。
お疲れ様でした。
なんか、ハイカーとは誰ともすれ違わなかったな…
2022年04月11日 17:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/11 17:34
色々ありつつ最後は藤倉バス停へ。
お疲れ様でした。
なんか、ハイカーとは誰ともすれ違わなかったな…
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら