ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4177284
全員に公開
ハイキング
東海

信濃/飛騨/美濃の三国山〜121/ぎふ百(みくにやま)

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
9.5km
登り
599m
下り
602m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:11
合計
4:55
距離 9.5km 登り 599m 下り 607m
8:43
59
スタート地点
9:42
9:52
74
11:06
12:05
46
12:51
12:53
45
13:38
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・R257 → 県道442号線 → 林道へ
・林道ゲート前スぺースに駐車
コース状況/
危険箇所等
・鞍掛峠までの林道は車でも大丈夫そうなくらい何の問題も無し
・三国山への稜線1kmは9割以上が背丈を越える笹藪です
その他周辺情報 ・お土産ならR257沿いの「かしも産直市」がおススメ
・山菜も豊富で、ここの「コシアブラ」で作った天ぷらと混ぜご飯は野趣に富む味を楽しめました
林道ゲート前に駐車してスタート。
今朝は少し肌寒〜い (*_*;
2022年04月16日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 8:47
林道ゲート前に駐車してスタート。
今朝は少し肌寒〜い (*_*;
晴れてきた上に、割と斜度があるため、すぐに体が温まって気持ちいい林道歩きに (ง˘ω˘)ว
2022年04月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 8:50
晴れてきた上に、割と斜度があるため、すぐに体が温まって気持ちいい林道歩きに (ง˘ω˘)ว
お隣は人気の白草山ですね
2022年04月16日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 9:01
お隣は人気の白草山ですね
林道脇にはフキノトウ、食べるにはもう遅いかな
2022年04月16日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 9:00
林道脇にはフキノトウ、食べるにはもう遅いかな
それにしてもよく整備されてる林道です。
ゲート開錠にチャレンジしなかったのを反省するくらいです (^-^;。
45分ほど高度を上げて見下ろすと...
2022年04月16日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 9:29
それにしてもよく整備されてる林道です。
ゲート開錠にチャレンジしなかったのを反省するくらいです (^-^;。
45分ほど高度を上げて見下ろすと...
歩いてきた林道の向こうに加子母の集落が一望、そして...
2022年04月16日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 9:25
歩いてきた林道の向こうに加子母の集落が一望、そして...
ズームアップするとアクセス道路で初対面したmunaitaさんがグングン登ってきます。
やっほー、っと大声出して手を振ったら、振り返して頂けました (*^^*)
2022年04月16日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/16 9:26
ズームアップするとアクセス道路で初対面したmunaitaさんがグングン登ってきます。
やっほー、っと大声出して手を振ったら、振り返して頂けました (*^^*)
広角に戻って、改めて下呂の山並みを一望
2022年04月16日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 9:35
広角に戻って、改めて下呂の山並みを一望
1時間ほどで鞍掛峠が見えてきました
2022年04月16日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 9:41
1時間ほどで鞍掛峠が見えてきました
峠の広いスペースに到着です。
右下にあるのは...
2022年04月16日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 9:43
峠の広いスペースに到着です。
右下にあるのは...
立派な看板でした、でも今日の目標は...
2022年04月16日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 9:42
立派な看板でした、でも今日の目標は...
反対側の「三国山」です
2022年04月16日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 9:42
反対側の「三国山」です
入山の前に、林道を少し先へ進んで長野県側の様子を見てみると、すぐに通行止めの柵がありました。
長野側からならここまで車で来れるのかな?、っと後で地図を見ると、もの凄く長いアクセス道なんですね。
奥に見える御嶽山の雪もすっかり少なくなってました
2022年04月16日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/16 9:42
入山の前に、林道を少し先へ進んで長野県側の様子を見てみると、すぐに通行止めの柵がありました。
長野側からならここまで車で来れるのかな?、っと後で地図を見ると、もの凄く長いアクセス道なんですね。
奥に見える御嶽山の雪もすっかり少なくなってました
数年前に藪が刈られたとの情報に期待していましたが、完全に自然に帰っています。
これで今日の藪道1kmが確定。
それでも踏み跡を捜してみますが、痕跡も「ゼロ」 (=_=)
覚悟を決めて写真中央部から突入〜!
2022年04月16日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 9:43
数年前に藪が刈られたとの情報に期待していましたが、完全に自然に帰っています。
これで今日の藪道1kmが確定。
それでも踏み跡を捜してみますが、痕跡も「ゼロ」 (=_=)
覚悟を決めて写真中央部から突入〜!
案の定、すぐに笹薮に潜航させられます
2022年04月16日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 9:48
案の定、すぐに笹薮に潜航させられます
すると数分で藪を抜け、
2022年04月16日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 9:54
すると数分で藪を抜け、
アートな桧さんとご対面
2022年04月16日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 9:54
アートな桧さんとご対面
でも、スグに笹薮に戻って、たまに強風が笹を靡かせ
2022年04月16日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 9:56
でも、スグに笹薮に戻って、たまに強風が笹を靡かせ
待望の残雪が出てきてきますが...
2022年04月16日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 10:09
待望の残雪が出てきてきますが...
またスグに深い笹薮に戻って微速前進。
前方に見えてる山頂が近くて遠い...
2022年04月16日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 10:28
またスグに深い笹薮に戻って微速前進。
前方に見えてる山頂が近くて遠い...
最後に残雪ロードのご褒美をちょっとだけいただいて...
2022年04月16日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 10:46
最後に残雪ロードのご褒美をちょっとだけいただいて...
加子母の「三国山」に登頂〜 (^^)
2022年04月16日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 11:10
加子母の「三国山」に登頂〜 (^^)
三角点タッチ、ぎふ百山121座目ゲット (^_-)-☆
2022年04月16日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 11:10
三角点タッチ、ぎふ百山121座目ゲット (^_-)-☆
東隣は阿寺の山並み。
小秀山からの縦走も妄想していましたが、多雪の今年でも残雪期のチャンスは無かったんじゃないかな。
2022年04月16日 11:21撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4/16 11:21
東隣は阿寺の山並み。
小秀山からの縦走も妄想していましたが、多雪の今年でも残雪期のチャンスは無かったんじゃないかな。
南〜西側も
2022年04月16日 11:22撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4/16 11:22
南〜西側も
それでは記念写真を、まずは笹フレームで。
フードを被って対策したダニの気配はまだありませんでした。
2022年04月16日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/16 11:13
それでは記念写真を、まずは笹フレームで。
フードを被って対策したダニの気配はまだありませんでした。
ついでに笹ウサピョンしてたら...
2022年04月16日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/16 11:16
ついでに笹ウサピョンしてたら...
munaitaさんが到着〜。
記念写真をお願いした後、3人で楽しくお喋りしながらランチしました (^^)。
Lが手にしてるのはマジックで修正したばかりの山名板です
2022年04月16日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
4/16 11:30
munaitaさんが到着〜。
記念写真をお願いした後、3人で楽しくお喋りしながらランチしました (^^)。
Lが手にしてるのはマジックで修正したばかりの山名板です
それでは3人で仲良く下りましょう〜。
下りは全員チェーンスパイク装着
2022年04月16日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/16 12:47
それでは3人で仲良く下りましょう〜。
下りは全員チェーンスパイク装着
お隣の美しい白草山...
2022年04月16日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 12:07
お隣の美しい白草山...
は、モサモサの笹薮越しに見えてるのでした (^-^;
2022年04月16日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/16 12:07
は、モサモサの笹薮越しに見えてるのでした (^-^;
藪の構成員が、ほぼほぼ笹だけなので、下りは楽ちーんの2倍速で鞍掛峠に着地
2022年04月17日 11:02撮影
1
4/17 11:02
藪の構成員が、ほぼほぼ笹だけなので、下りは楽ちーんの2倍速で鞍掛峠に着地
林道では3人で山の話題で盛り上がりながら下り、あっと言う間にゲート着。
munaitaさんを2.5km先の駐車場所へお送りして...、おしまい ( ^^) _U~~
2022年04月16日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/16 13:38
林道では3人で山の話題で盛り上がりながら下り、あっと言う間にゲート着。
munaitaさんを2.5km先の駐車場所へお送りして...、おしまい ( ^^) _U~~

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 雨具 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 携帯 サングラス ナイフ カメラ ポール
備考 藪に備えて鞍掛峠でポールはデポ

感想

残り少なくなった「ぎふ百山」
最近は残雪を楽しめる山へ浮気してたので、少し旬を逃した感のある信濃/飛騨/美濃の境界「三国山」に遅ればせながらチャレンジしてきました。
1か月前に下見した時は、県道の途中から残雪がタップリあったので、溶けるのを待って先送りしていましたが、3月末からの初夏のような陽気で一気に雪が溶けちゃって、鞍掛峠からの稜線の藪を残雪が押さえてる期間を逃しちゃったなぁと覚悟して臨みました。

県道から林道に入って暫く進むと、車が一台停まって登山っぽい装束の方が見えます。
近づくと、鍛えられた体型の既視感のあるシルエット、YamaRecoで僅か0.074%しかいないブロンズステージの「munaita」さんだとすぐにピーンと閃きました。
先々週のsumi8488先輩に、先週のdanna-さんと、2週連続で気づかぬままスライドしたのが嘘みたいな、今週の冴えてる私 (*^^*)
ぎふ百チャレンジャー同士で、これまでにもレコ上では情報交換をしていたので、お互いに初対面を喜び合ってから、ここからスタートされるmunaitaさんに先行して2.5km先の林道ゲート前に駐車。

快適な林道4km弱を1時間歩くと、三国山へ取付く稜線入口のある鞍掛峠着。
立派な標識があるお向かいの白草山登山口とは対照的に、どこが入口かわからないどころか踏み跡の痕跡すら皆無な藪稜線への取付き。
今日がぎふ百最後の藪山だと意を決し、お荷物となるストックをデポして藪に突入〜 ᪤ࡇ᪤

案の定、身長を越える密な笹薮でなかなか進みません。
こりゃ1kmを2時間コースだな、っとぎふ百で鍛えられたメンタルで突き進むと...
藪の構成要素が笹だけで、灌木やシャクナゲが無く、少しだけ藪が無くなったり、残雪オアシスや木の根階段が現れたりと、藪レベルが8から6くらいにトーンダウン (^^)

結局1時間15分で山頂に到着 (^_-)-☆
写真を撮ってランチしてたら、やってこられました「munaita」さん。
記念写真を撮らせていただいて、一緒にお喋りしながらランチタイム。
これから南隣の拝殿山へ行かれる予定のmunaitaさんに長居をさせてしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。

帰路はmunaitaさんと3人仲良く藪を漕いで、林道も山の話題で盛り上がって、あっと言う間にゲートの駐車場着。
munaitaさんを車に乗せて駐車場所へお送りして、お名残惜しいですがお別れしました。
munaitaさんは、物腰が柔らかで、お話ししていても楽しく、イメージとおりの紳士さんでした。
念願だった「胸板」の実物を拝見できちゃいましたし (*^^*)

今日は林道+藪道の、ぎふ百スタンプラリー「辛抱編」だったはずが、munaitaさんとバッタリ出会えたおかげで、印象に残るお山になりました。
ぎふ百は、いよいよ大詰めになってきましたが、munaitaさんを始め、同じ時期にぎふ百を目指して知り合えた方々より先に卒業するとなると思うと、何だか嬉しいより寂しい気持ちになっちゃいますね。
ぎふ百山は、ローカル、無名、藪、ダニ、etc のマイナス要素も多くて、どんな山でも登ってやるぜ!、のモチベーションを最後まで維持できた者しか達成できません。
そんな「猛者達」の仲間入りまで、あと3座 (^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら