記録ID: 41981
全員に公開
ハイキング
関東
仙元山
2009年06月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:17
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 277m
- 下り
- 281m
コースタイム
小川町駅9:00 - 9:30 天満宮登山口 - 10:30 仙元山 -
11:00 見晴らしの丘公園 - 12:10 小川町駅
11:00 見晴らしの丘公園 - 12:10 小川町駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は危険なところはなし。 ただし、蚊取り線香や虫よけ必須。 |
写真
感想
6月頭に一度雨に降られて断念した、仙元山にリベンジしてきました。
天気は快晴で、気温も高かったです。
ただ下山後のアスファルトの道を歩くなら、熱がきついので、
帽子は忘れないように。
山に入ると少し涼しい風が吹いていて、ほっと一息。
しかし、少し歩いたあたりから、今度は蚊が大量に発生していました。あわてて虫よけをかけて出発しましたが、かなり被害を受けてしまいました。
山頂は少し開けていて、木々の間から遠くの町を見れるようになっています。
景色も良かったし、今度は夏以外の涼しい時期に行ってみたい山でした。
カタクリの花で有名なようなので、今度は春に訪れてみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1564人
ご機嫌ななめのガクも、なんだかわかってんだかのミミも
どっちも本当にかわいいなあ。
ごめんね山の報告より二人を見るのをもしかしたら楽しみにしています 今後も報告よろしくね
自分の子供をかわいいって言ってもらえるのってほんとうれしいもので...ありがとうございます。
この日は岳の機嫌が悪くて悪くてかなりおんぶしました。
おかげでガクも私もおんぶがうまくなったよ。
これからも成長記録のような山行記録を続けていきますね。pecoさんの報告も気長にまってまーす。そのうちね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する