記録ID: 4211359
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
帽子岳、行人岳(天草市)
2021年02月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 660m
- 下り
- 655m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
国道266号線を南下すると、ショッピングセンター奥にトンガリ帽子の山容が現れます。さらに枦宇土(はじうと)町まで下ると、正面にキレイな三角形を望むことができ、向かいの旧枦宇土小学校校歌には”高くそびゆる帽子岳♪”と歌われていたほど象徴的な山です。(廃校となっていますが石碑に校歌が刻まれていました)
山頂から3,651m地点(一の鳥居)の案内板には”昭和30年頃までは、山頂の神社に出店があったほど賑わいを見せていた”との記載があり歴史と信仰の深い山のようです。
お隣の行人岳は、”市民の森”石碑が登山口で、整備された鉄塔の巡視路を15分程歩くと山頂に到達します。
双方ともほぼ樹林帯の山道となりますが、唯一稲荷神社の手前で北側の眺望を得ることが出来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する