記録ID: 4261083
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
佐白山、富士山
2022年05月06日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypdedf82546a509de.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 200m
- 下り
- 185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:03
距離 5.8km
登り 200m
下り 201m
11:01
8分
スタート地点
14:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
あまり歩かれていないのか、落ち葉が積もっていて滑りやすい箇所もあります。 山頂直下は東日本大震災の影響により、石垣の崩壊や社殿倒壊の可能性が高いため立ち入り禁止となっています。 |
その他周辺情報 | 笠間稲荷神社 笠間つつじ公園(富士山) 笠間日動美術館 九ちゃんの家(坂本九生家) |
写真
感想
つつじは見頃が過ぎているとは分かっていましたが、GWの混雑も落ち着いてきた頃だろうとカミさんと2人で歩いてきました。
佐白山は子供達が小さい頃(20年くらい前)に一度登りましたが、ヤマレコのログで残したいと思いつつじ公園(富士山)から足を延ばしてみました。
山頂の立ち入り禁止が影響しているのか、全体的に寂しい感じで登山道も落ち葉で覆われていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する