ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 432402
全員に公開
ハイキング
奥秩父

第29回 外秩父七峰縦走ハイキング大会 (初参戦で夫婦揃って完歩出来ました)

2014年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
CHIE-15 その他1人
GPS
11:12
距離
25.9km
登り
1,017m
下り
1,035m

コースタイム

*Bルートを選択しました*
06:10小川町駅前(受付)ー06:43東武竹沢駅(スタート)ー07:27官ノ倉山CPー
08:10和紙の里ー09:25萩平丁字路ー10:24笠山CPー10:40笠山峠ー11:15堂平山CPー
11:35剣ヶ峰CPー11:47白石峠ー12:35定峰峠ー旧定峰峠ー13:33大霧山CPー粥新田峠ー
14:55二本木峠ー15:14皇鈴山CPー15:42登谷山CPー17:55鉢型城公園(ゴール)
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
23:05自宅発ー02:50寄居駅コインP着 (籠坂〜御坂〜雁坂)

18:45寄居発ー21:25自宅着 (花園IC〜八王子JC〜須走IC)
コース状況/
危険箇所等
寄居駅近くに結構な台数が駐車可能なコインPがあります。
1日停めても500円でした。(5時前には満車の表示に)
雁坂峠は大雪でした。
2014年04月20日 01:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
4
4/20 1:08
雁坂峠は大雪でした。
寄居駅から始発の電車で小川町駅に到着したのに
既に長い列。
2014年04月20日 05:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
7
4/20 5:48
寄居駅から始発の電車で小川町駅に到着したのに
既に長い列。
この時点で東武竹沢駅がスタート地点となる
Bコースに決定。
2014年04月20日 06:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
3
4/20 6:02
この時点で東武竹沢駅がスタート地点となる
Bコースに決定。
和紙の里でけんちん汁を食べました。
2014年04月20日 08:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
4
4/20 8:00
和紙の里でけんちん汁を食べました。
まだまだ元気です。
2014年04月20日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
11
4/20 9:13
まだまだ元気です。
萩平丁字路
ここで一休み。
2014年04月20日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
1
4/20 9:19
萩平丁字路
ここで一休み。
渋滞です。
2014年04月20日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
1
4/20 9:33
渋滞です。
ここの鎖場が原因だったのかな⁉
2014年04月20日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
4
4/20 9:39
ここの鎖場が原因だったのかな⁉
ここでお手洗休憩。
2014年04月20日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
1
4/20 11:11
ここでお手洗休憩。
主人も私も会話が無くなってきた。
2014年04月20日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
1
4/20 11:42
主人も私も会話が無くなってきた。
ここで休んでる人が結構居たかな⁉
我が家は素通り。
2014年04月20日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
4
4/20 12:26
ここで休んでる人が結構居たかな⁉
我が家は素通り。
だんだんと右足の親指が痛くなってきた。
2014年04月20日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
6
4/20 13:37
だんだんと右足の親指が痛くなってきた。
んっ💦 牧場!?
2014年04月20日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
2
4/20 14:11
んっ💦 牧場!?
ソフトクリームあるよね!?
2014年04月20日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
1
4/20 14:17
ソフトクリームあるよね!?
写真撮る前に一口食べちゃったけど・・・
主人の一口と手・・・デカ(笑)
2014年04月20日 14:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
12
4/20 14:19
写真撮る前に一口食べちゃったけど・・・
主人の一口と手・・・デカ(笑)
ソフト食べてこの辺は元気に歩けた。
2014年04月20日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
3
4/20 14:49
ソフト食べてこの辺は元気に歩けた。
ここの時点でゴール直前に少し走らないとヤバいかもって・・・係りの方からの宣告。
2014年04月20日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5
4/20 15:11
ここの時点でゴール直前に少し走らないとヤバいかもって・・・係りの方からの宣告。
でも・・・走るなんて絶対に無理。
足痛いもん。
2014年04月20日 15:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
1
4/20 15:18
でも・・・走るなんて絶対に無理。
足痛いもん。
最後のCPだぁ〜
2014年04月20日 15:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
2
4/20 15:36
最後のCPだぁ〜
でも・・・ここからゴールまでが長くて辛くて泣きそうでした。
2014年04月20日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
8
4/20 15:37
でも・・・ここからゴールまでが長くて辛くて泣きそうでした。
やったー!!
ゴールが見えました。
2014年04月20日 17:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
5
4/20 17:50
やったー!!
ゴールが見えました。
最後は主人と手を繋いで
ゴーーール。
係りの方にお願いして撮ってもらいました。
2014年04月20日 17:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
18
4/20 17:51
最後は主人と手を繋いで
ゴーーール。
係りの方にお願いして撮ってもらいました。
おでんが美味しかったです。
2014年04月20日 17:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL L4, Canon
6
4/20 17:58
おでんが美味しかったです。
撮影機器:

感想

今回が初レコです。

夫婦揃って無事に家まで帰ってこれたのも
大会関係者や皆々様のおかげだと思っております。

それにしても疲れました。
でも完歩出来た達成感は半端ないです。

参加された皆様! お疲れ様でした。

そして・・・ヤマレコユーザー様の山行記録は日頃より参考にさせてもらってます。
この場を借りまして・・・ありがとうございます。

いつもは記事にしていませんでしたが・・・
これからは夫婦や子連れで登った山行記録を簡単に残そうと考えております。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

NAO-CHIE-15さん、こんにちは!
初めまして!
七峰縦走スタート地の近く、東松山に在住しているayamoekanoです。

完歩&初レコ、おめでとうございます♪
また、トータル、丸1日の長い行程、お疲れ様でした。

自分もヤマレコ登録してから、まだ5ヶ月ほどですが、山行記録も残せる(整理)ので、重宝しています。
これから、どんどんレコに載せて下さい!
2014/4/22 15:14
ayamoekanoさん、こんにちは!
はじめまして!
コメントありがとうございます。
主人がYahoo!ブログで記録にしているので
ヤマレコは皆さんの山行記録を拝見する程度でしたが
これからは並行して頑張って、私もレコしたいと思います。
2014/4/29 23:15
お疲れ様でした(^^)
NAO-CHIE-15さん、こんにちは
フォロー有難うございます!

七峰縦走 参加されていたのですね。
と、レコを拝見していると、3枚目の写真に私と旦那さんが
映っていました
手前の水色のフリース&黄色いザック、黄緑のフリース&
茶色のニット帽の二人組です。

私の計画だと大霧山で制限時間が来て下山の予定でしたが、
皆さんの勢いに乗って完歩 することが出来ました。
NAO-CHIE-15さんも足が痛い中、無事に完歩出来て
良かったです(^^)

これからはご家族での山行記録もUPされるとのことで
楽しみにしておりますnotes
2014/4/25 13:01
はじめまして!
pippiさんこんにちは。投稿ありがとうございます。

七峰は初めての参加だし、下見もしてないし、私は半分歩ければいいとしよう
くらいの気持ちで行ったのですが、主人は完走目指すと言い張りまして・・・
勢いで一緒に頑張りました!
まだ山登り初心者ですが、pippiさんをはじめ、皆さんのヤマレコを参考に
登れそうな山を模索中です。
七峰完歩が自信につながったのでいろんな山に挑戦したいです。
2014/4/29 23:08
初レコおめでとうございます!!
こんにちわ(≧▽≦)
フォローありがとうございます(*^。^*)

NAO-CHIE-15さんもとうとうレコデビューですね(^_^)/
これからもどんどんレコアップ楽しみにしています(*´▽`*)

ゴールデンウイーク楽しんでくださいね(#^.^#)
2014/5/2 22:43
illaさん、こんにちは〜
返信がかな〜り遅くなり、申し訳ないです。 まだレコする前ですが、
北横など、色々と参考にさせてもらいました。 この頃はあまり遠出ができないので、
自宅周辺の低山を子供と一緒に楽しんでます。100名山バッチゲットに向けても、計画しています。今後ともよろしくお願いします。
2014/5/24 11:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら