記録ID: 4358696
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鹿岳駐車場から鹿岳【関東百No.13】
2022年06月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 932m
- 下り
- 928m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:06
距離 6.6km
登り 944m
下り 928m
8:14
山頂周辺は鎖場、ロープ多し
三点支持、足元確認で慎重に進みましょう
三点支持、足元確認で慎重に進みましょう
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キレイなトイレがありましたが、入口にコーンがあって使用できるのかどうかが分かりませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂手前の鎖と四ツ又山へ向う一ノ岳直下の鎖・ロープのところは少し緊張しましたが、ほかは問題ありませんでした |
その他周辺情報 | (→立岩へ直行しました) |
写真
鹿岳駐車場、キレイなトイレが出来ていましたが、入口にはコーンで柵がされていました。使用できるかどうかは不明..
電線がむき出しになっていたので、電気工事が終わってないのかもしれません。
電線がむき出しになっていたので、電気工事が終わってないのかもしれません。
装備
個人装備 |
ソフトシェル
Tシャツ
タイツ(トップス)
アンダー
パンツ(短)
タイツ(アンダー)
トレランシューズ
キャップ
グローブ(厚)
グローブ(薄)
ザック(20L)
水
行動食
ファーストエイドキット
地図
ヘッドランプ
薬
携帯
タオル
マスク
ヘルメット
|
---|
感想
土曜日の予報が良い方に振れたので、関東百で気になっていた鹿岳へ
山頂からは上毛三山、西上州の山々がよく見えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する