ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4389735
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生駅→黒山バス停→黒山三滝→関八州見晴台(雷雨)→不動三滝→西吾野駅

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:04
距離
14.9km
登り
1,409m
下り
1,378m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
2:10
合計
5:58
9:39
14
9:53
10:18
22
10:40
42
11:22
11:23
21
11:44
11:45
13
11:58
13:05
8
13:16
4
13:20
13:21
24
13:45
13:48
15
14:03
14:10
17
14:27
14:48
45
15:33
15:37
0
15:37
ゴール地点
1000メートルくらい登り下りできるルートがいいな、と思って今回のコースを選択しました。ルートから外れて滝を見に行ったりしたせいでしょうか、登りが1400メートルを越えました。けっこう登りましたね。途中、ゲリラ雷雨にあうも、たまたま山頂の東屋で昼食中だったので助かりました。雷は怖いですね。このくらいの高低差、距離、時間なら登れることがわかりましたので、今後の登山計画の参考にしたいと思います。
天候 曇りのち晴れ、昼に雷雨
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
越生駅からバスで黒山バス停、そこからは徒歩で西吾野駅まで。
コース状況/
危険箇所等
コース状況/今回は滝が多かったので、登山道も、チョロチョロとお水が流れるところがありました。岩や木の根は濡れて滑りやすくなっていました。
危険個所/不動三滝のうち大滝へ通じる道が土砂崩れでしょうか、倒木と土砂で埋まっていて進めませんでした。危険なので通行止めにした方がよいですね、管轄の役所に連絡しようと思います。
その他周辺情報 越生梅林付近をバスで通ったのですが、梅を買い求める人たちが多いみたいで、途中の駐車場は満車、路上駐車も多く大変なことになっていました。
東武東上線越生駅、初めまして、でした。
2022年06月12日 08:47撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 8:47
東武東上線越生駅、初めまして、でした。
左の方に観光案内所、右はトイレ、和式でしたね。東口は新しい建物のようなので、そちらの方がトイレはキレイかもしれません。
2022年06月12日 08:50撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
6/12 8:50
左の方に観光案内所、右はトイレ、和式でしたね。東口は新しい建物のようなので、そちらの方がトイレはキレイかもしれません。
黒山バス停に向かいます。
2022年06月12日 08:52撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
6/12 8:52
黒山バス停に向かいます。
バス停を降りると立派な門が出迎えてくれました。
2022年06月12日 09:40撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 9:40
バス停を降りると立派な門が出迎えてくれました。
これは、いらないかも、苦笑。
2022年06月12日 09:43撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
3
6/12 9:43
これは、いらないかも、苦笑。
黒山三滝の手前にも滝がありました。
2022年06月12日 09:44撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 9:44
黒山三滝の手前にも滝がありました。
2022年06月12日 10:05撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 10:05
天狗滝。
2022年06月12日 09:53撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 9:53
天狗滝。
2022年06月12日 10:09撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 10:09
こちらが女滝でしょうか。
2022年06月12日 10:08撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 10:08
こちらが女滝でしょうか。
男滝かな?滝行のようですが、女性ばかりのようでした。
2022年06月12日 10:06撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
3
6/12 10:06
男滝かな?滝行のようですが、女性ばかりのようでした。
なかなかの迫力です。
2022年06月12日 10:06撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 10:06
なかなかの迫力です。
ここから山道。
2022年06月12日 10:02撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 10:02
ここから山道。
水が多いからでしょうか、登山道がシダ植物に覆われています。
2022年06月12日 10:02撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 10:02
水が多いからでしょうか、登山道がシダ植物に覆われています。
右は女坂。
2022年06月12日 10:18撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 10:18
右は女坂。
左は男坂、トラロープあり、だそうで、こちらに進みます。
2022年06月12日 10:18撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 10:18
左は男坂、トラロープあり、だそうで、こちらに進みます。
や、やばい、岩が濡れています、看板には「トラロープ」と書いてあったのにありませんでした。木の根を手でつかみながら登りました。
2022年06月12日 10:21撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
3
6/12 10:21
や、やばい、岩が濡れています、看板には「トラロープ」と書いてあったのにありませんでした。木の根を手でつかみながら登りました。
お、晴れてきた。
2022年06月12日 10:37撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 10:37
お、晴れてきた。
大量に水を汲んでいる人を発見、「飲めるんですか?」と聞いたら「飲めますよ」と。ちょうど、一本目の水筒がカラになりかけていたので入れていきます。飲むかどうかは自己責任でお願いします。私は大丈夫でした。
2022年06月12日 10:40撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 10:40
大量に水を汲んでいる人を発見、「飲めるんですか?」と聞いたら「飲めますよ」と。ちょうど、一本目の水筒がカラになりかけていたので入れていきます。飲むかどうかは自己責任でお願いします。私は大丈夫でした。
2022年06月12日 10:42撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 10:42
水が多いので、木もくさりやすいでしょうね。
2022年06月12日 10:47撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 10:47
水が多いので、木もくさりやすいでしょうね。
振り向けば、山と、向こうに街並みが。
2022年06月12日 11:04撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 11:04
振り向けば、山と、向こうに街並みが。
2022年06月12日 11:21撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 11:21
左の舗装路を進んでしまい、ヤマレコアプリで警告されて戻ってきて、右の登山道に入りました。
2022年06月12日 11:30撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 11:30
左の舗装路を進んでしまい、ヤマレコアプリで警告されて戻ってきて、右の登山道に入りました。
着いたあ!
2022年06月12日 11:58撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 11:58
着いたあ!
立派な眺めですが、右上に何やら怪しげな雲が、、、
2022年06月12日 12:02撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 12:02
立派な眺めですが、右上に何やら怪しげな雲が、、、
ひとまず昼食ですね。カップラーメンと、ヴェリタスブロイというノンアルコールビールのような炭酸飲料。
2022年06月12日 12:07撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 12:07
ひとまず昼食ですね。カップラーメンと、ヴェリタスブロイというノンアルコールビールのような炭酸飲料。
ここで雷雨です。雨はなんとかなるにしても、雷は怖いです。
2022年06月12日 12:30撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
3
6/12 12:30
ここで雷雨です。雨はなんとかなるにしても、雷は怖いです。
台風一過ならぬ雷雨一過。
2022年06月12日 13:05撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
3
6/12 13:05
台風一過ならぬ雷雨一過。
不動三滝の白滝。
2022年06月12日 13:44撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
3
6/12 13:44
不動三滝の白滝。
不動滝。
2022年06月12日 14:07撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
3
6/12 14:07
不動滝。
2022年06月12日 14:08撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
1
6/12 14:08
不動三滝の大滝に向かうも、土砂崩れで進めず撤退。危険です。
2022年06月12日 14:48撮影 by  A7 Pro, UMIDIGI
2
6/12 14:48
不動三滝の大滝に向かうも、土砂崩れで進めず撤退。危険です。
けっこう登りましたね。
2
けっこう登りましたね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 レインウェア 折り畳み傘 日よけ帽子 ザック35L スマートフォンケース 昼ご飯(カップ麺 ゆかりおにぎり オレンジ お箸も) 行動食(フルグラ ようかん) お湯 コーヒー ノンアルコールビール レジャーシート 計画書 ヘッドライト モバイルバッテリー スマートフォン イヤホン 眼鏡拭き ボールペン ファーストエイドキット(三角巾 ハサミも) 常備薬 日焼け止め シーブリーズ 財布 保険証 スイカ 免許証 時計 エマージェンシーシート(寝袋型) フェイスタオル 予備の靴ひも ポケットティッシュ 除菌ウェットティッシュ トイレットペーパー ハンカチ ビニール袋数枚 ゴム手袋
備考 いつも、レインウェアの他に折り畳み傘を持っていきます。東屋でも多少は屋根の隙間から雨が入ってきましたので役立ちました。

感想

登山中、まさかの雷雨。山頂の東屋で昼食中だったので助かりました。登り下りの途中にあの雷雨だったら、と思うと怖くなります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら