記録ID: 4398121
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
曇り☁雨巻山トレイル
2022年06月11日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 580m
- 下り
- 579m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
休みだ…しかし、雨☔かも
明日も☔かも
今回は家にいる?行く?何度も自問自答を繰り返し、やっぱり行くと結論😤
パイセンに30分後出れますか?の問に、パイセンより、行く!と😁
パイセンにとって数年ぶりの雨巻山。
前回の下山後、パイセン初の山岳メーカーザックを買い、私も初の山岳メーカーのパンツを買った。あれから数年、パイセンは何個もザックを持ってるし、私も何度もパンツを買ってる。そう考えると月日が経つのは早い。
湿度が高く、蒸し暑い山旅💦
雨に降られず😁
雨巻山縦走でしっかり体を動かし、気分スッキリ😊良き山旅だった。
やっぱり行ってよかった😊
山はずっと変わらずそこにある。
これからも山を楽しんでいたいと思う😊
そういや・・・
パイセンすごいよな〜
パイセンって俺の一回り上(同じ干支)なのよね〜💦
時折この人が一番の化け物なのでわ❓😜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する