ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4407518
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

😍戸倉城山バッジ・ゲット〜😍

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
7.9km
登り
441m
下り
448m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
1:24
合計
4:24
8:33
34
9:07
9:07
21
9:28
9:28
20
9:48
9:52
27
10:19
11:35
24
11:59
11:59
10
12:09
12:09
5
12:14
12:14
19
12:33
12:37
11
カピバラ君に遭遇
12:48
12:48
9
12:57
ゴール地点
天候 晴れ☀予報で暑くなる予定…でも、めちゃ曇り☁で、暑く無かった👿
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に何時もの様に駐車🚗…❗
コース状況/
危険箇所等
普通のハイキングコースなので、危険箇所は無いワンコ😇
その他周辺情報 特に、無いかなぁ〜💦
今日の大岳ちゃまは、薄くて良く見えないワン👿あまり、ご機嫌が良く無い感じかな〜💦
2022年06月18日 08:14撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
6/18 8:14
今日の大岳ちゃまは、薄くて良く見えないワン👿あまり、ご機嫌が良く無い感じかな〜💦
所定の位置に、いつもの様に駐車だワン🚗
2022年06月18日 08:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
6/18 8:26
所定の位置に、いつもの様に駐車だワン🚗
さぁ〜では行ってみよう〜💨
2022年06月18日 08:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
6/18 8:28
さぁ〜では行ってみよう〜💨
ちょっと、広徳寺にも寄るワンコ😇
2022年06月18日 08:36撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
6/18 8:36
ちょっと、広徳寺にも寄るワンコ😇
いつもの山門と、大銀杏を見て、からね…🤗 では、お山歩きに突入ワン❗
2022年06月18日 08:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
6/18 8:34
いつもの山門と、大銀杏を見て、からね…🤗 では、お山歩きに突入ワン❗
武蔵五日市の街を一望〜💖
2022年06月18日 08:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
6/18 8:43
武蔵五日市の街を一望〜💖
なんだか、歩くと蒸し暑いワンコ😈
2022年06月18日 08:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
6/18 8:52
なんだか、歩くと蒸し暑いワンコ😈
路が狭くて、濡れた草が足に纏わり付いて、びしょ濡れワン😩
2022年06月18日 09:02撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
6/18 9:02
路が狭くて、濡れた草が足に纏わり付いて、びしょ濡れワン😩
右の踏み跡に進むと、日向峰に行けるワン。なんとか百山になって、急に踏み跡が極太になっちゃったワン😈私は真っ直ぐ進むワンね💨
2022年06月18日 09:05撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
6/18 9:05
右の踏み跡に進むと、日向峰に行けるワン。なんとか百山になって、急に踏み跡が極太になっちゃったワン😈私は真っ直ぐ進むワンね💨
なぁ〜んか、沢の源流みたいな路になって来たワン💦
2022年06月18日 09:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
6/18 9:21
なぁ〜んか、沢の源流みたいな路になって来たワン💦
おぉ〜ガラッと雰囲気が変わって、良い感じ。如何にも、森ガールが出てきそうな雰囲気〜💖 誰も居なかったけど〜😱
2022年06月18日 09:25撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
6/18 9:25
おぉ〜ガラッと雰囲気が変わって、良い感じ。如何にも、森ガールが出てきそうな雰囲気〜💖 誰も居なかったけど〜😱
ここから出てきたワン😎
2022年06月18日 09:29撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
6/18 9:29
ここから出てきたワン😎
なんか、ダムの様な、スゴイ道だワンね〜😱
2022年06月18日 09:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
6/18 9:32
なんか、ダムの様な、スゴイ道だワンね〜😱
ここで振り返ると、日向峰がよく見えるワン。人里から見ると、意外と立派なお山だワン。今熊山の方から尾根伝いに来ると、どこがピークか分からない、ショボい頂上だワン。なんでコレが百山に選定されたのか❓❓だったけど…こっちから見ると、分かるワンね💕
2022年06月18日 09:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
6/18 9:34
ここで振り返ると、日向峰がよく見えるワン。人里から見ると、意外と立派なお山だワン。今熊山の方から尾根伝いに来ると、どこがピークか分からない、ショボい頂上だワン。なんでコレが百山に選定されたのか❓❓だったけど…こっちから見ると、分かるワンね💕
さて、城山テラスに到着ワン🤗
2022年06月18日 09:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
6/18 9:43
さて、城山テラスに到着ワン🤗
ここで、スタンプをゲットだワンコ❗
2022年06月18日 09:40撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
6/18 9:40
ここで、スタンプをゲットだワンコ❗
ここからハイキングコースに入って、戸倉城山に登るワンね😍
2022年06月18日 09:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
6/18 9:50
ここからハイキングコースに入って、戸倉城山に登るワンね😍
光厳寺をちょっと見学…
2022年06月18日 09:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
6/18 9:48
光厳寺をちょっと見学…
へぇ〜そうなんだ〜❗知らなかったワンコ😩
2022年06月18日 09:51撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
6/18 9:51
へぇ〜そうなんだ〜❗知らなかったワンコ😩
急坂だそうです❗
2022年06月18日 10:05撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
6/18 10:05
急坂だそうです❗
確かに、急ですワン💦
2022年06月18日 10:17撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
6/18 10:17
確かに、急ですワン💦
プチ岩場も有りましたワン🤗
2022年06月18日 10:17撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
6/18 10:17
プチ岩場も有りましたワン🤗
…で、頂上到着ワンね💕
2022年06月18日 11:27撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
27
6/18 11:27
…で、頂上到着ワンね💕
一応、エアータッチ😫
2022年06月18日 10:20撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
6/18 10:20
一応、エアータッチ😫
忘れないうちに、スタンプをゲットね〜😃
2022年06月18日 10:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
6/18 10:23
忘れないうちに、スタンプをゲットね〜😃
早速、表林檎🍎(A面)を撮るワンコ💖
2022年06月18日 10:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
37
6/18 10:23
早速、表林檎🍎(A面)を撮るワンコ💖
ついでに、裏林檎🍏(B面)だワン💦
2022年06月18日 10:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
40
6/18 10:32
ついでに、裏林檎🍏(B面)だワン💦
今日の景色は、もや〜〜〜っとしてるワン😱
2022年06月18日 10:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
6/18 10:34
今日の景色は、もや〜〜〜っとしてるワン😱
ちょっと早いけど、景色が良いので、ここでマッタリとランチ🍙にするワン❗奥ちゃま、お弁当、アリガトね〜💕😍💕
2022年06月18日 10:38撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
6/18 10:38
ちょっと早いけど、景色が良いので、ここでマッタリとランチ🍙にするワン❗奥ちゃま、お弁当、アリガトね〜💕😍💕
あれ❓よく見ると、右端に今熊山が見えてるワンね。今まで気が付かなかったワンです〜💦
2022年06月18日 10:58撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
6/18 10:58
あれ❓よく見ると、右端に今熊山が見えてるワンね。今まで気が付かなかったワンです〜💦
今日は、昨日以上に暑くなるって予報だったから、氷結ゼリーを持って来たワンよ😃
2022年06月18日 11:14撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
6/18 11:14
今日は、昨日以上に暑くなるって予報だったから、氷結ゼリーを持って来たワンよ😃
でも、じっとして食べてると、段々寒くなって来たワンです😱
2022年06月18日 11:17撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
6/18 11:17
でも、じっとして食べてると、段々寒くなって来たワンです😱
山城だったワンね〜😎
2022年06月18日 11:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
6/18 11:28
山城だったワンね〜😎
さて、下山するワン💨 以前は、階段が嫌なので、右の路に入ったら、段々路がヘンな方向に外れて来て、変な方に行っちゃったワン💦
2022年06月18日 11:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
6/18 11:50
さて、下山するワン💨 以前は、階段が嫌なので、右の路に入ったら、段々路がヘンな方向に外れて来て、変な方に行っちゃったワン💦
…だから、歩き難いけど、この階段を歩くワンね😩
2022年06月18日 11:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
6/18 11:53
…だから、歩き難いけど、この階段を歩くワンね😩
下界です❗
2022年06月18日 11:56撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
6/18 11:56
下界です❗
ここでも、スタンプを貰うワンコね🤗
2022年06月18日 12:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
6/18 12:19
ここでも、スタンプを貰うワンコね🤗
頂きました〜ワン❗さぁ、これで、今日のノルマは終了ワンです。広徳寺に戻るワン〜💨
2022年06月18日 12:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
6/18 12:21
頂きました〜ワン❗さぁ、これで、今日のノルマは終了ワンです。広徳寺に戻るワン〜💨
秋川を渡る橋の上で…あれ❓…遠くから、「りんごやさ〜ん」と、呼ぶ声が…😅
2022年06月18日 12:33撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
6/18 12:33
秋川を渡る橋の上で…あれ❓…遠くから、「りんごやさ〜ん」と、呼ぶ声が…😅
振り向くと、三頭山帰りの「KapibaraKun」さん、でしたワン😃 300m先からでも、林檎家と、断定出来るって〜❗私、目立つのかなぁ〜。ありがとうワン😍
2022年06月18日 12:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
6/18 12:34
振り向くと、三頭山帰りの「KapibaraKun」さん、でしたワン😃 300m先からでも、林檎家と、断定出来るって〜❗私、目立つのかなぁ〜。ありがとうワン😍
さぁ、農道をテクテク…もう少しで、広徳寺だワン😎
2022年06月18日 12:47撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
6/18 12:47
さぁ、農道をテクテク…もう少しで、広徳寺だワン😎
ちょっと覗いて、品質はイマイチだけど、安いので、一袋ずつ買ったワン。合計200円😁
2022年06月18日 12:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
6/18 12:48
ちょっと覗いて、品質はイマイチだけど、安いので、一袋ずつ買ったワン。合計200円😁
戻って来ました〜💨
2022年06月18日 12:54撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
6/18 12:54
戻って来ました〜💨
Apple Watchちゃま、今日も案内アリガトね〜。とっても便利だワン〜💖
2022年06月18日 12:56撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
6/18 12:56
Apple Watchちゃま、今日も案内アリガトね〜。とっても便利だワン〜💖
本日のresult〜♪
2022年06月18日 12:56撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
6/18 12:56
本日のresult〜♪
さぁ〜駅前の観光案内所に行って、バッジをゲットしなきゃね〜😍
2022年06月18日 13:01撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
31
6/18 13:01
さぁ〜駅前の観光案内所に行って、バッジをゲットしなきゃね〜😍
駅前です〜🚃 あれ❗❓なんか、バンドやってるね🤗
2022年06月18日 13:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
6/18 13:13
駅前です〜🚃 あれ❗❓なんか、バンドやってるね🤗
私も、一緒に遣らせて〜って、言いたくなっちゃうワン💦
2022年06月18日 13:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
6/18 13:15
私も、一緒に遣らせて〜って、言いたくなっちゃうワン💦
はぃ、頂きました〜💕 さんきゅ〜ワンコ💕😍💕 駅前は、お祭り❓模擬店がイッパイだわぁ〜ん😇
2022年06月18日 13:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
6/18 13:16
はぃ、頂きました〜💕 さんきゅ〜ワンコ💕😍💕 駅前は、お祭り❓模擬店がイッパイだわぁ〜ん😇
戸倉城山バッジですワンコ〜♪
2022年06月18日 13:55撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
43
6/18 13:55
戸倉城山バッジですワンコ〜♪
本日の気温変化〜ワン😃
2022年06月18日 16:27撮影
7
6/18 16:27
本日の気温変化〜ワン😃
…だ、そうですワン💦
2022年06月18日 16:29撮影
23
6/18 16:29
…だ、そうですワン💦

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん 細引き カラビナ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

さて、今日は何処に行こうか…❓
三頭山のコアジサイは、咲いたのだろうか❓
戸倉城山のバッジも欲しいワン。
🎹 演奏 登山もやりたいし…。

結局、今日は、バッジが欲しくて、戸倉城山に行きましたワンです。
天気予報は、又々、見事に外れ…
低山歩きでも、苦痛にはならなったワンです。
いや、逆に、頂上で氷結ゼリーを食べてたら、寒くなったワンでした😱

バッジも無事にゲット出来て、良い1日になりましたワン💖
 
 
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

ringo-yaさん こんばんワンコ!🐶
またまたバッジゲット!おめでとうございます🎉㊗
バッジも良いですが、品質は今一でも、今お高い玉ねぎ、じゃが芋に惹かれます!✨
お疲れ様でした!😁
筑波山でもヤマスタやってるのは知ってましたが、表側の筑波はちょっと遠回りなんで、中々。💦
2022/6/18 19:38
andounouenさん こんばんワン🐶
えへへ😅
はぁ〜ぃ❗また、バッジをゲットですワン😍

玉ねぎは確かに、今、高いからね。
100円なので、ゲットしました。
ジャガイモも、玉ねぎも、美味しいですよね〜😃

筑波山、常陸太田からは、向こう側になっちゃいますね。
やっぱ、YAMASTAだけで、向こうは遠いですね。
さんきゅう〜ワン
2022/6/18 20:50
こんばんワン!

またまた、バッジげっとんオメデトー♪
100円の新じゃがに新たまも嬉しいね♪

奥様の手作りお弁当をウマウマしたテクテク、
お疲れさまデシタ♪
2022/6/18 21:01
shippokuruさん こんばんワン🐶
バッジを貰うと嬉しいワンコ😃
でも、こんなんで喜んでると思うと、ちょっと情けないワン😅
もうちょっと、山屋っぽい山行しないと、なぁ💦

100円は安いので、買っちゃったワン😩

お金も掛からない、良い、お遊びだワンコ〜😎
さんきゅう〜ワン
2022/6/18 21:19
ringo-yaさん、こんにちは。

「晴れて暑くなる」予報でしたよね、土曜日は。
朝起きたらベタ曇り、予報も突然曇りに変わっているし・・・
すぐに晴れるだろうと、三窪高原行きましたが山梨もダメでした。
湿度が高く山岳展望もイマイチ、富士山見えません。
またヤラレタ!
こんな日は戸倉城山行くのが正解です。

ツツジも99%は山ツツジ、鈴庫山分岐の十字路にあるロープの枠の中に
少しだけレンゲツツジ咲いてました。
早い話、レンゲツツジは無いようです。
甲州市観光協会のHPにも「ツツジ」と書いてあってレンゲの文字は無いですね。
騙された感じです。
2022/6/19 7:44
yamaheroさん おはワンコ🐶
そうなんです、天気予報。
前日は晴れ予報でも、出発する頃に予報は変わります。
(悪質な手口だ〜😡)
もう、本当に、コロコロ変わって、予報になってない😈

三窪高原も天気、ダメでしたか。
残念でしたね。
しかも、レンゲツツジ無いしね😱
私、三窪高原=レンゲツツジのイメージが、ずーっと有ったんですよ〜。
多分、昔見た、パンフレットか何かのイメージが頭に有って…

レンゲツツジを見に行こう、と思ったら、コロナで自粛になって、2年待って…
行ったらヤマツツジ😈
確かに、鈴庫山の分岐の十字路には、色が濃い、レンゲツツジが有ったなぁ。
でも、その先には、もっと有るのかと期待したけどダメでしたね。

昨日は、戸倉城山でちょうど良い天気でした。
晴れて暑くなったら、嫌ですね。
低山は地獄の季節に突入ですね。
もう、今は、アルプスも行かないし、何処に行こうか悩みます。
さんきゅう〜ワン
2022/6/19 8:09
リンゴ🍎ちゃん
こんにち🐶

またまたバッチGetおめでとうございます?色々Getしに山に登ったり、🎹演奏したり、リンゴ🍎ちゃん山での楽しみ方が豊富でレコいつも楽しい🐶

ちょっと忙しくて元気が出なかったけど、元気がもらえた🐶🐶o(^-^)o
2022/6/20 12:51
ひろりんちゃまこんにち🐶🐶〜
はぁ〜ぃ、缶バッジ三つ❗
机の上に並べて、ニタニタしてますワン💦
もっと、一杯、増やしたいワンコね😎

私のレコはね、なんだかねぇ〜。
コスプレしたり、登山とは程遠いワンです😱
まぁ、楽しいから、それでも良いや〜って感じですがっ💦

ひろりんちゃま、九州遠征とか、また、日常とか、忙しかったのね❗❓
元気、少し出て来て、良かったワン😅
まぁ、無理しないで、お気楽に、ねっ😍
さんきゅ〜ワン
2022/6/20 13:35
ringo-yaさん、こんにちは

缶バッチを教えてもらったので
日の出山に登頂して、3つゲットしました。
山行を確認すると18日に観光案内所をニアミスしていたみたいです。
是非、お会いしたかった。
2022/6/20 16:39
Bombersさん こんにちWAN🐶
バッジ、一気に三つ〜♪
オメデトウございます。
良かったですね〜💕

あれ❓
ニアミスッて言うか、時間差3分ですね。
私、バンドの演奏(リハ中だった)を見ようかと、ちょっと立ち止まったりしてたから…
バッチリ、時間は合ってる様な気もしますが〜。

次回、バッタリ遭遇出来たら、お声掛けお願いしますね。
さんきゅ〜ワン
2022/6/20 17:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
武蔵五日市、秋川、城山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら