記録ID: 442853
全員に公開
ハイキング
甲信越
天狗山から男山
2014年05月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 729m
- 下り
- 713m
コースタイム
馬越峠登山口(7:40)→ 天狗山(9:00・9:20)→ 大深山分岐(9:50)→
立原高原分岐(10:00)→ 男山(11:30・12:20)→ 天狗山(14:20)→
馬越峠登山口(15:30)
立原高原分岐(10:00)→ 男山(11:30・12:20)→ 天狗山(14:20)→
馬越峠登山口(15:30)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗山の登り下りは岩場が多いです。 大深山分岐を過ぎてから一か所岩場にロープがかかっていますが、古いロープなのでチョット不安です。ロープ無でも登り下りできます。 天狗山から男山の稜線も露岩が有ります。 天狗山も男山も眺望が良く稜線も楽しく歩ける山です。 |
写真
撮影機器:
感想
天狗山から男山にかけて岩壁や露岩の多い尾根歩きで、特に危険な所も無く楽しい所でした。
両山とも岩山なので眺望も良く、特に目の前の八ヶ岳の眺めが最高でした。
麓から見ると岩山で凄い所だなあと思います。
近くにはコンビニなども無く、買い物は早めに済ませておいた方がよさそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する