記録ID: 4451988
全員に公開
ハイキング
甲信越
大川入山
2022年07月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:07
距離 13.7km
登り 1,109m
下り 1,016m
14:32
ゴール地点
天候 | 晴れ くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
そこからバスで寒原まで移動 |
その他周辺情報 | 道の駅信州平谷 ひまわりの湯 |
写真
撮影機器:
感想
大川入山に行きました。あららぎ高原から治部坂高原へのルートです。あららぎ高原側は比較的緩やかな坂道でした。治部坂高原側は急こう配+平坦な尾根道でした。逆ルートで周った方が登りは飽きがなく、下りはクールダウン的な感じになっていいかもしれません。とても暑かったので熱中症対策が必須な時期になったな〜と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する