記録ID: 4463330
全員に公開
ハイキング
甲信越
日程 | 2022年07月05日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
駐車場あり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
by minicab
天気が良さそうなとこに行こうと、新潟県に来て焼峰山。標高も距離もほどよい感じで気軽に選んだが、暑さが一番問題だった。初めは杉林のなだらかな道なのでまだ良かったが、尾根取付きからの急登は日当たりも良く、とにかく暑い。だいぶ疲れた頃に水場発見。細々とした水量だが、冷たく、周りもいくらか涼しいので長めに休憩。最後の登りを終え、ようやく山頂到着。先の焼峰の頭が近く見えたので、荷物を置いて往復。ここの痩せ尾根だけ風が吹くので、ここで昼飯にした。下山も急だし無風で楽ではなかった。かなり疲れたが、周りの山々にも目につく山が多く、またこの辺りに来る事になりそう。もう少し涼しくなったらかな。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する