記録ID: 4488805
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
斑尾山
2022年07月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 517m
- 下り
- 503m
コースタイム
天候 | 曇晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場がかなり分かりづらいです。周りはキャンパーなので朝早くから余計ウロウロしづらかったです笑 写真キャプションにて駐車場一説明してあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
大半がゲレンデ歩きです。 滑る箇所や草木が生い茂る箇所もあります。雨上がりはちと嫌ですね |
その他周辺情報 | 中野市のまだらおの湯 |
写真
撮影機器:
感想
せっかくの連休、せがれと少しいいところ計画してましたが完全なる登山難民と相成りました笑
結果いつもの新潟百名山潰しです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何年か前に「信越トレイルが面白い」と聞いて本を書い斑尾のコースを歩いたことがあります。
あの初っ端からのゲレンデ歩き…プラスチック(?)で出来たアミアミのゲレンデ(うまく説明できないけど…)すごく歩きづらかったなぁ。
そして山頂は山頂らしくないし(笑)
そしてそして、オリエンテーリングのような信越トレイル…迷いに迷い大変でした。
ミサの味噌ラーメンって美味しいの?
1度は食べてみたいなぁ…
あのプラマットなんですかね、ただ赤土で滑るのであれのおかげで快適に下れましたけどね♪
信越トレイルはブナ好きでないとシンドいトレイルですね笑 ただ新緑の時期と紅葉時期はいいみたいですよ(^^)
ミサの味噌は普通にうまいです。普通盛でも野菜の量とかで結構盛りがいいので麺を半玉にすればいいかと思いますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する