記録ID: 4541219
全員に公開
沢登り
丹沢
丹沢世附☆長尾沢
2022年07月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:57
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:56
距離 16.6km
登り 1,077m
下り 1,074m
14:45
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長ーい林道歩きのち気持ち良い沢登り、詰めも藪こぎ無し下山の尾根も快適でした ヒル被害も無し♪ |
その他周辺情報 | 上ノ山駐車場にトイレ有り、自販機有り、水道無しです |
写真
感想
皆さん、お疲れ様でした。
途中からご一緒させていただき楽しませてもらいました。もう少しびっくりを狙ったんですがね〜。暑い日は沢が良いですね。
*織戸沢〜織戸峠〜法行沢〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4546319.html
この夏初の沢登り
連日茹だるような暑さ、冷たい沢が気持ちいい♪
水を浴びながら滝を登り深いところがあればバシャッバシャッ浸る💦
暑い時は沢に限る!
脱渓後も木陰で程よい風があり気持ち良かった
林道歩きは長いけど賑やかなメンバーとならあっという間、山を駆け回るカモシカ系宇宙人ウタゴン(もはや怪獣😁)にも会えたし、お手軽でとても楽しい沢登りでした😊
お疲れ様でした。
想像以上に小滝が続き、途中でエイリアンにも遭遇し、楽しさ満載の沢でした。
猛暑真っただ中、また行きたくなりました。
http://scn-net.easymyweb.jp/member/mikko3/default.asp?c_id=265189
シャワークライム、気持ち良かったです。
長〜い林道歩きも仲間と一緒で、さほど苦ではありませんでした。
ike24さんのストーリー仕立ての編集、面白いです!
ありがとうございました〜❤️
この暑い季節は沢登が最高です??次々にでてくる滝楽しい??おまけに詰めも藪なしコンパクトな沢でした。
林道あるきのながさがおまけですが😅また行きたくなる沢でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する