記録ID: 4556396
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
英彦山(銅の鳥居〜中岳往復)
2022年08月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 994m
- 下り
- 972m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 4:28
距離 9.2km
登り 994m
下り 992m
天候 | 晴れ時々曇り頂上雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所は無し |
その他周辺情報 | 令和4年8月から令和7年12月まで中岳山頂上宮付近で建て替え工事となり、通行止めとなり縦走が出来なくなるらしい。 当日はまだ中岳までは行けたが、よく調査の上登山されることをお勧めします。 |
写真
撮影機器:
感想
北九州小倉駅前でレンタカーを借り、約2時間かけて英彦山の登山をしました。
当初の計画では銅の鳥居から中岳〜北岳と回り、望雲台を見物して豊前坊に下る予定であった。
数日前に確認すると中岳頂上付近が通行止めとなっており(しかも3年も)縦走はできないらしい。
とりあえず行けるところまで行こうと思い行ってみるとまだ中岳頂上付近の工事は行われていなく、登頂はできたが、雨と雷のため豊前坊は諦めピストンすることとした。
また4年後きれいなった上宮を見に来たいものである。
花駅は廃校となった学校を利用しており、御土産店、レストランがあり山バッジを確保しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する