☆初!上高地散策☆〜緑のニリンソウ探し&これからの山歩きの下見〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 129m
- 下り
- 128m
コースタイム
↓
5:30河童橋
↓(梓川コース)
6:30田代池
↓
6:50大正池
↓(林間コース)
8:00河童橋
↓(梓川左岸道)
8:50明神館
↓
10:00徳沢(30分ほど珈琲タイム♪)
10:30
↓
10:50新村橋
↓
11:05徳沢(二輪草眺めながらのんびりタイム♪)
11:40
↓
12:55明神池(穂高神社奥宮参拝)
13:30
↓(梓川右岸道)
14:20河童橋
↓
14:20上高地BT
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
名古屋〜上高地まで名鉄バス利用 HP→http://www.meitetsu-bus.co.jp/express/kamikochi/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・とてもきれいに整備されていて気持ちよく歩けます。 ・カジュアルな服やスニーカーなど動きやすい服装でも大丈夫だと思います。 ・登山ポストあり。 ・トイレ利用後は100円ほどのチップを♪ ・日帰り温泉や飲食店はた〜くさんあり☆ |
写真
感想
ついに!初!上高地へ行ってきました!
今回の目的は3つ。
一つ目は緑の幸福を呼ぶ緑のニリンソウに会いに。
二つ目はこれからの山歩きのために、上高地がどんな場所か、登山口への大まかな方向や道を知るため。
三つ目は今後、夜行バスを利用することもあると思うので、夜行バスを利用した後、どんな感じで歩けるかを試したい。
1つ目の緑のニリンソウ。
最初の一つ目は通りがかった女性が
「ここに緑のニリンソウがあるんですよ!これを見つけると幸福になれるんですよ!」
と教えてくださって、見つけることができました。
その後は、自分でもみつけたいな〜と思いながら、徳沢のニリンソウの群集で探したのですが見つからず。
でも明神へ帰る途中、無事見つけることができました!
二つ目の目的。
私はいつも登山口を見つけるまでが、けっこう時間がかかって、山歩きのスタートが遅れることが多々あって。
今回はバスがどこで停まるか、どの方向へ行けばどの登山口方面へスムーズに行けるか、など、だいたい
把握することができて良かったです。
散策をしている最中も横尾の方から大きなザックを背負って歩いてくる方々にたくさん出会い
「きっと素晴らしいピークを踏んできたんだろうなぁ」
と羨望の眼差しで見つめてしまいました(笑)
私も焦らずマイペースに、山頂を目指していけたらなぁと改めて思いました。
そして三つ目の目的。
今回は往復どちらも2席を独り占め状態だったので、ラッキーだったのかなと思いましたが
やっぱり夜行バスだと、翌日足がちょっぴり重いのと寝不足が気になる点でした。
でも思ってたよりは、体力的には問題ないかなとも思いました。
そして、初上高地。
穂高連峰が美しいのはもちろんですが、梓川の美しさには魅了されてしまいました。
そして明神にある古池。
あそこには神様がいるような、そんな荘厳とした雰囲気でした。
上高地はどこも本当に素晴らしく美しいですが、中でもこの古池が今の私には一番魅力的場所に感じました。
今回はけっこうな距離を歩けたことはよかったですが、でもやっぱり山を歩いていないので
達成感のようなものが得られなかった分、少し不完全燃焼な感じになりました。
次来るときは、どこかの山をテコテコ歩きできるように、しっかり準備したいと思いま〜す^^
上高地デビュー、おめでとうございます。
北アへの、第一歩ですね。
とても美しい場所ですよね。
さらに、見えてるあの山へ、と思いが
繋がりますね!!
9枚目の花は、キンポウゲの仲間ですね。
時期的には、キジムシロでしょうか。
ニリンソウ、渓流、どの写真も
とてもきれいですね。
バス利用は、便利ですね。費用も
車で、自分で向かうより、安上がりに
なりそうですし。
komakiさん、コメントありがとうございます☆”
はい!ついに北ア、第一歩踏みました
そうなんです!見えてる山々で一歩一歩と登ってらっしゃる方が
いらっしゃるのかと思うと、「いつか私も」という想いが馳せるばかりでした
9枚目、キジムシロというのですね!
ありがとうございます
バス利用。
実はひそかに山を始めるまではほぼペーパードライバーだったんです
山を始めるようになってから、車もけっこう運転するようになりましたが、
まだまだ運転に自信はなくて
そんな私にはバスや電車は強い味方なんです
いろんなことをクリアしつつ、これからも自分らしい山歩きを楽しみたいと思います
mari_mariさん こんばんは
初上高地、お天気 にも恵まれ最高のコンディションでしたね。
穂高や明神や焼岳が凄く近くに感じられませんでしたか。
何十年も前は大正池にはもっと枯れ木がありそれは幻想的な雰囲気の池でした。最近あの枯れ木がどんどん少なくなっていくのが寂しいです。
しかし、バスターミナルから横尾方面への林道はここ数年の間にものすごく整備され、非常に歩きやすくなりました。特にmari_mariさんも通った右岸の木道は歩き易いですよね。(雨の日は滑りやすくてちょっと怖いのですが)
それから、新村橋から涸沢のルート(パノラマルートと言うのですが)はこの秋挑戦しようと思っています。多分涸沢からの下山ルートとしてですが・・・
さぁ次は北アルプスの登山拠点として上高地を訪れてください。
まずは涸沢カールか焼岳、または西穂高なら危険な道もないので大丈夫かと思いますよ。
追伸:M鉄バスの上高地線は7月〜8月昔みたいにデイリーに出発するそうです。
この夏は、このバスで新穂高で降り西穂方面に登りテン泊して翌日上高地まで下り、温泉 に入って上高地からバスに乗って帰る行程も考えています。
sugi-chan さん、コメントありがとうございます☆”
はい!上高地、本当に素晴らしかったです!
穂高の迫力は本当にすごくて
「ヤマレコの皆さんはあの山を歩いてるんだよな〜 」
と感動しながら歩いてました(笑)
横尾方面への林道。あの道もとても良いですね!
パノラマルート。上高地側から入るときは、分岐の道標が朽ちていて迷いやすいと山と高原地図に書かれてましたが、涸沢からの下山ルートでは大丈夫なのですね。
はい!次回、上高地へ行くときは頂上目指します!
そのためにも事前リサーチしっかりしなきゃ
バスも7〜8月毎日運行しているし、天気を見つつ、日程を組めるのでとても有難いです。
私も新穂高の方もいつか降りてみたいなと思ってます
山歩き計画!ますます楽しくなってきました!
らららんと素晴らしい山行を楽しみましょ〜
8枚目は、リュウキンカ
30枚目は、ツバメオモトです。
金鳳花科の花は、見分けが
難しいですね。
komaki さん、お花の名前、ありがとうございます!
私、途中で写真を消してしまって 順番が微妙になってしまってスミマセン
お花、本当に見分けるのが難しいなあと思います。
最近は葉の形も気にしながら見るようになってきました〜
mariさん、こんばんは!
おぉー、上高地に行かれたんですね
今週から梅雨入りに向かって天気が悪くなるそうで、絶妙な日程でしたね。
新緑と穂高の沢筋に残る雪、涼しげな清流・・・爽やかな空気が伝わってきます
(週末、下界は真夏のような暑さでした)
噂には聞いていたミドリニリンソウ、上高地にもあるんですね〜
一度自分の目で見てみたいです。
48枚目の写真は1枚に3輪…ということは幸運度3倍ですよ
いつか訪れてみたい上高地、というか北アルプスはやはり遠くてなかなか
足が向かないのですが、夜行バスなら時間を有効に使えそうですね
長旅おつかれさまでした
tabidori さん、コメントありがとうございます☆”
えへへっ!梅雨入り直前に上高地デビューしちゃいましたぁ
穂高の素晴らしさはもちろんですが梓川の美しさに見惚れてしまいました
ミドリニリンソウ
テレビで幸せになれる〜!っていうのを見て
「ぜ〜ったいみつけるぞ〜!」
気合十分で挑みました(笑)
そのおかげで幸運度3倍
夜行バスは体が少し疲れますが時間を有意義に使えるのでいいですよね
tabidoriさんもぜひぜひ上高地へGOです
mari_mariさん o(≧▽≦)o .
もうゾクゾクしましたっ!!!
mari_mariさん、上高地を訪れたのですね
とてもmari_mariさんを近くに感じて 親近感が湧いてきて
今、感動に包まれています
『北アルプスの玄関口・上高地 』
上高地 のワードだけで、テンションアップするほど大好きな場所です
ニリンソウに出逢えてハッピーでしたね
mari_mariさんの撮影した美しいお写真から、その神々しさが沢山伝わってきました
mari_mariさん、次は、北アルプスへの山旅 ですね
河童橋から見上げる美しい穂高連峰、あの稜線を歩いた昨秋のことを思い出しました
今すぐ、行きたくなりました
素敵なレコをありがとうございました(*´∀`)
yukinomieさん、コメントありがとうございます☆”
yukinomieさんも上高地LOVEなんですね
穂高連峰や梓川を見てたら美しすぎて何だか泣けてきて。。。
自然は本当にすごいなぁと感動しまくり子でした(笑)
yukinomieさんはあの稜線を歩かれたんですよね!
羨ましいな〜
私もいつかトライしてみたいデス
今回の下見を皮切りに、アルプス頻度を高めていきたいな〜って思います
こんばんは、はじめまして
レコをみると初上高地の興奮が伝わってきます。
その気持ちわかりますよ〜、私もいつ行っても興奮してますし
でも上高地から大正池に戻り徳沢までとは頑張りましたね。
名古屋からの夜行バスは大正池で降ろしてくれないので、1時間ほど歩く距離が延びちゃうんですね。
大正池に行くには戻らなきゃいけないのでその時間は大きかっただろうなぁと
ちなみに私は前週の夜行バスで行きましたが、最初の計画はmari_mari さんが行ったこの日。同じバスに予約を入れていました。
これなら2週続けていってもよかったかな〜
でもmari_mari さんのおかげでこの日に行ったらどうだったのか、参考になりました。
結論、上高地はいつ行ってもよさそうですね(笑)
これからも上高地を、そして1歩づつ穂高の山々を楽しんでください
あ、日帰りプチ散策なら岳沢もお勧めですのでぜひ〜♪
taktak6125さん、コメントありがとうございます☆”
上高地へ行く前、ひそかにtaktak6125さんのレコ、参考にさせていただいてました お礼が遅くなりましたがありがとうございました
taktak6125さんのレコを拝見して、私も野沢菜チャーハンを食べたかったのですが、行動食を少々食べ過ぎたのか(笑)あまりお腹が減っていなかったので珈琲になりました(爆)
5月の週末はびっくりするくらい晴天連発で、どの日に行っても素晴らしい景色が眺められてラッキーでしたよね
本当は徳沢を越えて横尾まで行きたかったんですが、帰りのバスの時間ギリギリになっちゃいそうだったので、断念しました
そのかわり、上高地をじっくりゆっくり満喫できたので大満足でした
岳沢☆参考にさせていただきます!
梅雨入りしてあの日のようなスカッとしたお天気は少しお預け状態ですが
夏に向けてらららんと山、楽しみましょ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する