記録ID: 4626350
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
【周回縦走】宮地山・在自山・対馬見山・水落山-2022.08.27
2022年08月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp2dce8bd7c70cc54.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 835m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:32
距離 10.6km
登り 835m
下り 836m
7:39
25分
スタート地点
13:11
ゴール地点
男2人で宮地山・在自山・対馬見山・水落山を周回しました。
話をしながら歩いたので3回くらいコースアウトしました。
暑さも多少は和らいで気持ちよく歩けました。
在自山の少し手前には見晴らしの良い所がありました。
ここで、周回後の下山中に昼食を摂りました。
在自山を下った所にある鳥居が2つ並んで設置してある展望台は思ったよりも下った所にありました。
また、対馬見山は上りも下りも想像通りの急登でした。
今日の給水量は2.0Lでした。
話をしながら歩いたので3回くらいコースアウトしました。
暑さも多少は和らいで気持ちよく歩けました。
在自山の少し手前には見晴らしの良い所がありました。
ここで、周回後の下山中に昼食を摂りました。
在自山を下った所にある鳥居が2つ並んで設置してある展望台は思ったよりも下った所にありました。
また、対馬見山は上りも下りも想像通りの急登でした。
今日の給水量は2.0Lでした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する